特許
J-GLOBAL ID:200903048200944290

高濃度コーティング酸化亜鉛

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-260343
公開番号(公開出願番号):特開平10-087434
出願日: 1996年09月09日
公開日(公表日): 1998年04月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 酸化亜鉛が光を吸収した際、発生するラジカルを養成する手段を提供する。【課題の解決手段】 表面をチタン以外の金属の酸化物でコーティングされた酸化炭酸塩及び/又は硫酸塩に於いて、当該表面コーティング酸化亜鉛を1%含む培地と含まない培地で、紫外線照射後ヘーラ細胞を培養した場合、含む培地に於けるヘーラ細胞の生存率が含まない培地に於けるヘーラ細胞の生存率の90%以上であることを特徴とする、表面コーティング酸化亜鉛。
請求項(抜粋):
表面を亜鉛以外の金属の酸化物でコーティングされた酸化亜鉛に於いて、当該表面コーティング酸化亜鉛を1%含む培地と含まない培地で、紫外線照射後ヘーラ細胞を培養した場合、含む培地に於けるヘーラ細胞の生存率が含まない培地に於けるヘーラ細胞の生存率の90%以上であることを特徴とする、表面コーティング酸化亜鉛。
IPC (2件):
A61K 7/02 ,  A61K 7/48
FI (2件):
A61K 7/02 P ,  A61K 7/48
引用特許:
審査官引用 (8件)
  • 水中油型化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-347919   出願人:株式会社コーセー
  • 特開昭55-139461
  • 特開昭62-153207
全件表示

前のページに戻る