特許
J-GLOBAL ID:200903048226976343

応答器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 長七 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-228917
公開番号(公開出願番号):特開平7-084033
出願日: 1993年09月14日
公開日(公表日): 1995年03月31日
要約:
【要約】【目的】質問器を用いずに、データの確認・変更を可能とする。【構成】マイクロコンピュータ25がシリアル入出力ポートRXD,TXDを備える。データの読み書きを行うデータ設定装置を有線方式で接続する接続端子T1 ,T2 と、このデータ設定装置との間でデータ通信を行うインターフェース32と設ける。インターフェース32の応答器側の出力と受信部40の出力との論理和をとり入力ポートRXDに入力するオア回路33を備える。出力ポートTXDをインターフェース32の応答器側の入力に接続する。データ設定装置と有線方式でのデータ伝送を可能とする。
請求項(抜粋):
移動体に搭載された応答器と、応答器との間で無線でデータ通信を行う質問器とで構成され、質問器からの指令を受信部で受信した場合に、メモリに格納したデータをマイクロコンピュータからなる制御部で読み出して、返信部からデータを質問器に返信する移動体通信システムの応答器であって、質問器からの送信データを入力するシリアル入力ポートと、メモリに格納されたデータを返信部に出力するシリアル出力ポートとを制御部が備え、データの読み書きを行うデータ設定装置を有線方式で接続する接続手段と、このデータ設定装置との間でデータ通信を行うインターフェースと、インターフェースの応答器側の出力と受信部の出力との論理和をとり制御部の入力ポートに入力するオア回路とを備え、制御部の出力ポートをインターフェースの応答器側の入力に接続して成ることを特徴とする応答器。
IPC (4件):
G01S 7/40 ,  G01S 13/75 ,  G01S 13/76 ,  G01S 13/79

前のページに戻る