特許
J-GLOBAL ID:200903048269509528

電子写真感光体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-272141
公開番号(公開出願番号):特開平7-128884
出願日: 1993年10月29日
公開日(公表日): 1995年05月19日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 高感度で耐久性にすぐれた高性能な電子写真感光体を提供する。【構成】 電荷発生材料として一般式(1):(式中、A1およびA2はカップラー残基を、R1は水素原子、アルキル基、アリール基または複素環式基を示し、nは0または1を示す。)で表されるビスアゾ顔料を、電荷輸送材料として一般式(2):(式中、R2〜R7はアルキル基、アルコキシ基などを、p,qは0〜3の整数を、k,l,mおよびoは0〜2の整数を示す。)で表されるジアミン系化合物を、結着樹脂としてポリカーボネートおよびポリアリレートを含有する感光層を設けた。
請求項(抜粋):
導電性基体上に、電荷発生材料として一般式(1) :【化1】(式中、A1 およびA2 は同一または異なってカップラー残基を示し、R1 は水素原子、アルキル基、アリール基または複素環式基を示し、アルキル基、アリール基および複素環式基は置換基を有していてもよい。nは0または1を示す。)で表されるビスアゾ顔料を、電荷輸送材料として一般式(2) :【化2】(式中、R2 ,R3 ,R4 ,R5 ,R6 およびR7 は同一または異なってアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、アリール基、ニトロ基、シアノ基またはアルキルアミノ基を示す。p,qは0〜3の整数を示す。k,l,mおよびoは0〜2の整数を示す。)で表されるジアミン系化合物を、結着樹脂としてポリカーボネートおよびポリアリレートをそれぞれ含有する感光層を設けたことを特徴とする電子写真感光体。
IPC (3件):
G03G 5/06 351 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/05 101

前のページに戻る