特許
J-GLOBAL ID:200903048273852091

生ゴミ破砕処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 倉内 義朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-235250
公開番号(公開出願番号):特開2001-059608
出願日: 1999年08月23日
公開日(公表日): 2001年03月06日
要約:
【要約】【課題】一括して管理される一定範囲の居住者を利用者として、その利用者による共同利用により、集中的に生ゴミを安全かつ確実に、しかも経済的に処理できる生ゴミ破砕処理装置を提供することである。【解決手段】生ゴミ破砕処理装置1は、利用者を識別する識別機4と、この識別機4によって確認された情報に従って開放可能な状態となる生ゴミ用投入器6と、この生ゴミ用投入器6に連通して設けられ、前記情報に従って自動運転される破砕機17とからなり、この破砕機17によって破砕された生ゴミの破砕片を下水枝管13を介して下水道に放流させるようにしたことを特徴とする。
請求項(抜粋):
利用者を識別する識別機と、この識別機によって確認された情報に従って開放可能な状態となる1又は2以上の生ゴミ用投入器と、この生ゴミ用投入器に連通して設けられ、前記情報に従って自動運転される破砕機とからなり、この破砕機によって破砕された生ゴミの破砕片を下水道に放流させるようにしたことを特徴とする生ゴミ破砕処理装置。
Fターム (3件):
3K065AC01 ,  3K065AC02 ,  3K065CA02

前のページに戻る