特許
J-GLOBAL ID:200903048283982090

保護継電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鵜沼 辰之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-236133
公開番号(公開出願番号):特開平7-095718
出願日: 1993年09月22日
公開日(公表日): 1995年04月07日
要約:
【要約】【目的】 保護レベルを異にする複数のリレー要素群毎のリレー動作の信頼性を低下させずに全リレー要素整定値入力に対する整定用計算機と整定パネルとを1組備えて共用化し、入力対象リレー要素が属するリレー要素群を意識することのない入力処理作業の可能な保護継電装置を提供するのが目的である。【構成】 保護レベルを異にする複数のリレー要素群の各々を演算処理する各リレー用計算機と、共通的にリレー要素の整定処理を行う1組の整定用計算機および整定パネルと、整定用計算機とリレー用計算機とを接続する通信回路とを備える。通信回路は各リレー用計算機毎に独立で、その少なくとも1つはシステムバスであってよい。【効果】 目的の達成が充分なものを提供することが可能になり、整定操作の作業性向上を図ることができた。
請求項(抜粋):
保護レベルを異にする複数のリレー要素群のそれぞれを演算処理するそれぞれのリレー用計算機と、全リレー要素共通でリレー要素の整定処理を行う1個の整定用計算機と、リレー要素の整定値の入力・監視用の1個の整定パネルと、前記整定用計算機と前記リレー用計算機とを接続する通信回路とを備えることを特徴とする保護継電装置。
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 特開昭59-096817
  • 特開平1-202113
  • 特開昭59-209014
全件表示

前のページに戻る