特許
J-GLOBAL ID:200903048287296248
画像形成装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
武 顕次郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-249039
公開番号(公開出願番号):特開2001-075421
出願日: 1999年09月02日
公開日(公表日): 2001年03月23日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 短手方向の原稿を複写する場合、画像を回転させ同一サイズの長手方向の記録紙に複写することにより、記録紙の取り出しを容易にし、操作性を向上させる。【解決手段】 選択された給紙口より給送された記録紙上には画像が転写される(1005)。画像が転写された記録紙はソータに搬送され、トレイ群へ排出され仕分けられる(1006)。原稿が短手方向にセットされていた場合には(1003でY)、複数の給紙手段より原稿と同一サイズで長手方向にセットされている給紙口を選択し、選択された給紙口より記録紙を給送する。この時、原稿の画像は画像回転手段により、90°回転あるいは270°回転させ(1004)、給送された記録紙上に画像が転写される(1005)。画像が転写された記録紙はソータに搬送され、トレイ群へ排出され仕分けられる(1006)。これにより記録紙は長手方向を向いた状態で収納され、取り出し易くなる。
請求項(抜粋):
画像を回転させて出力する手段と、排紙された記録紙を仕分ける仕分け手段とを備えた画像形成装置において、原稿のセット方向を判定する手段と、この判定する手段によって原稿が長手方向にセットされていると判定されたときには、そのまま長手方向に画像を形成し、原稿が短手方向にセットされていると判定されたときには、画像を回転させて長手方向に画像を形成し、前記仕分け手段によって仕分けを行う制御手段と、を備えていることを特徴とする画像形成装置。
IPC (3件):
G03G 15/36
, H04N 1/00 108
, H04N 1/387
FI (3件):
G03G 21/00 382
, H04N 1/00 108 M
, H04N 1/387
Fターム (32件):
2H027DB10
, 2H027DC19
, 2H027DC20
, 2H027ED19
, 2H027ED22
, 2H027FA24
, 2H027FB13
, 2H027FD00
, 2H027FD08
, 5C062AA05
, 5C062AB02
, 5C062AB20
, 5C062AB22
, 5C062AC15
, 5C062AC24
, 5C062AC65
, 5C062BA00
, 5C076AA24
, 5C076BA01
, 5C076BA02
, 5C076BA03
, 5C076BA04
, 5C076BA05
, 5C076BA06
, 9A001BB06
, 9A001EE04
, 9A001EE05
, 9A001HH23
, 9A001HH24
, 9A001HH31
, 9A001KK16
, 9A001KK42
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-292363
出願人:キヤノン株式会社
-
画像処理装置及び方法
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-022314
出願人:キヤノン株式会社
-
画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平6-277835
出願人:キヤノン株式会社
-
デジタル画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-074275
出願人:株式会社リコー
-
複合画像形成システム
公報種別:公開公報
出願番号:特願平8-002481
出願人:キヤノン株式会社
全件表示
前のページに戻る