特許
J-GLOBAL ID:200903048377411208

表示装置の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤島 洋一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-153051
公開番号(公開出願番号):特開2004-355975
出願日: 2003年05月29日
公開日(公表日): 2004年12月16日
要約:
【課題】非発光欠陥の発生を防止し、表示品質を高めることができる表示装置の製造方法を提供する。【解決手段】赤色有機層16R,緑色有機層16Gおよび青色有機層16Bの総膜厚を、厚い方から赤色有機層16R,緑色有機層16G,青色有機層16Bの順とし、それらの総膜厚の厚い色から順に形成する。共振器構造を導入した場合に総膜厚が最も薄くなる青色有機層16Bに、蒸着マスク100との度重なる接触に起因して多くの非発光欠陥が発生することが防止される。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
基板に、赤色発光層を含む赤色有機層を有する赤色有機発光素子と、緑色発光層を含む緑色有機層を有する緑色有機発光素子と、青色発光層を含む青色有機層を有する青色有機発光素子とを備え、前記赤色有機層,前記緑色有機層および前記青色有機層の総膜厚を互いに異ならせた表示装置の製造方法であって、 前記赤色有機層のうち少なくとも前記赤色発光層と、前記緑色有機層のうち少なくとも前記緑色発光層と、前記青色有機層のうち少なくとも前記青色発光層とを、前記赤色有機層,前記緑色有機層および前記青色有機層の総膜厚の厚い色から順に、各色別に形成する ことを特徴とする表示装置の製造方法。
IPC (4件):
H05B33/10 ,  H05B33/12 ,  H05B33/14 ,  H05B33/24
FI (4件):
H05B33/10 ,  H05B33/12 B ,  H05B33/14 A ,  H05B33/24
Fターム (10件):
3K007AB04 ,  3K007AB18 ,  3K007BA06 ,  3K007BB01 ,  3K007BB02 ,  3K007BB06 ,  3K007DB03 ,  3K007EA04 ,  3K007FA01 ,  3K007FA02
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る