特許
J-GLOBAL ID:200903048394629632

情報提示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 保男 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-074429
公開番号(公開出願番号):特開平5-282279
出願日: 1992年03月30日
公開日(公表日): 1993年10月29日
要約:
【要約】【目的】 本発明はマルチメディアシステム機構並びにバーチャルリアリティシステム機構での情報提示操作性の向上を目的とする。【構成】 物体の形状ならびに材質感に合わせた質感データを記憶する記憶部と、呼出しデータを割当てる提示部と、データを提示する情報提示部とで構成されたマルチメディア情報提示システム装置とユーザ属性記憶部とユーザの所望属性タイプを指定し、自身の属性値を入力する入力部と五感情報提示部とユーザ所望の属性に対応して記憶部から読み出し情報提示制御する制御部により構成される。【効果】 ユーザが自分と異なる身長,視力で仮想ユーザとして体験ができる成人男子開発者が子供になって玩具の使用感を体験でき、また、成人女子になってシステムキッチン使用感を体験できる。
請求項(抜粋):
物体の形状データを記憶する形状データ記憶部と、材質感に合わせて、音感あるいは触感などの感覚データ並びに視覚,臭覚,味覚情報に対応させる感覚データを記憶する質感データ記憶部と、前記形状データ記憶部から呼び出した形状データに前記質感データ記憶部の質感データを割り当てる指示部と、形状データ,質感データを提示する情報提示部と、を有することを特徴とする情報提示装置。
IPC (2件):
G06F 15/20 ,  G06F 15/62 360
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平4-091205
  • 特開平2-027420
  • 特開平2-273861
審査官引用 (10件)
  • 特許第5671283号
  • 特開平4-091205
  • 特開平4-091205
全件表示

前のページに戻る