特許
J-GLOBAL ID:200903048429199776

多年表示カレンダー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東山 喬彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-051426
公開番号(公開出願番号):特開2006-235361
出願日: 2005年02月25日
公開日(公表日): 2006年09月07日
要約:
【課題】 日にちと曜日を同時に表示するカレンダーとしての機能はもちろん、使い勝手等の実用性も高め、また日にちの配列を目的月に変更する際には、面白さを演出できるようにした、奇抜な多年表示カレンダーを提供する。【解決手段】 本発明の多年表示カレンダー(1) は、各曜日表示(W) の下に複数の表示窓(20)が形成された曜日表示ケース(2) と、一カ月分の日にちが順に配置された日にち表示カード(3) とを具え、この日にち表示カード(3) には、一カ月分の日にちの七曜配列が、少なくとも月の初日の曜日を異ならせて7パターン分記載され、また各パターン(P) の記載にあたっては、各パターン(P) の日にち数字を90度の整数倍ずらして記載し、使用にあたっては、目的月のパターン(P) を選択し、日にち表示カード(3) を曜日表示ケース(2) に組み合わせることにより、目的月の曜日に合致させた日にちのみを表出させるようにしたことを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
七つの曜日表示に対応して複数の表示窓が形成されて成る曜日表示ケースと、一カ月分の日にちが七つの曜日に対応して順次、数列状に配置されて成る日にち表示カードとを具え、 前記曜日表示ケースに、日にち表示カードを組み合わせることにより、表示窓から一カ月分の日にちを各曜日と併せて表出するようにしたカレンダーにおいて、 前記日にち表示カードには、一カ月分の日にちの七曜配列が、少なくとも月の初日の曜日を異ならせて7パターン記載され、また各パターンの記載にあたっては、各パターンの日にち数字を90度の整数倍ずらして記載するとともに、その日にち七曜配列の有効外縁を正方形状に形成して成るものであり、 使用にあたっては、各月の初日の開始曜日に合わせたパターンを選択し、日にち表示カードに記載された日にち数字を正立状態で、曜日表示ケースに組み合わせることにより、各月毎の曜日に合致させた日にちのみを表出させるようにしたことを特徴とする多年表示カレンダー。
IPC (5件):
G09D 3/00 ,  A63F 3/06 ,  B42D 5/04 ,  G09D 3/04 ,  G09F 23/10
FI (6件):
G09D3/00 Z ,  A63F3/06 B ,  B42D5/04 D ,  B42D5/04 E ,  G09D3/04 Z ,  G09F23/10
Fターム (5件):
5C095AA11 ,  5C095BA01 ,  5C095BA28 ,  5C095BB01 ,  5C095EE90

前のページに戻る