特許
J-GLOBAL ID:200903048435637823

走査線数の拡大方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木村 正巳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-134316
公開番号(公開出願番号):特開平5-304654
出願日: 1992年04月27日
公開日(公表日): 1993年11月16日
要約:
【要約】【目的】 複数のビデオモニタに1つの拡大された画像を表示させる場合、走査線数を倍率に応じて整数倍に拡大する処理をするが、このとき、縦揺れジッタが発生せず、かつ動画・静止画共に十分に満足することができるような走査線数の拡大方法を提供すること。【構成】 インタレースされた第1フィールド及び第2フィールドのラインをメモリに取り込み、このメモリ内のライン信号に基づいて画像の動きを平均化したノンインタレースのフレームをフィールド毎に生成し、このノンインタレースのフレームを基にしてライン間の拡大補間をするようにしたもの。
請求項(抜粋):
インタレースされた連続する第1フィールド及び第2フィールドの走査線信号をフレームメモリに取り込みこのメモリ内の信号に基づいて画像の動きを平均化したノンインタレースのフレームをフィールド毎に生成し、次いでこのノンインタレースのフレームを成している各走査線の間にそれぞれ(N-1)本の走査線(Nは整数)を生成して走査線数をN倍にするが、このとき生成されるこれら(N-1)本の走査線はノンインタレースのフレームを成す連続した走査線の信号にこれら走査線からの距離に応じたウエイトを乗じたものを加算して生成するようにしたことを特徴とする走査線数の拡大方法。
IPC (6件):
H04N 7/01 ,  G06F 15/66 355 ,  G09G 1/16 ,  G09G 5/00 ,  H04N 5/66 ,  H04N 5/68

前のページに戻る