特許
J-GLOBAL ID:200903048478796895

パターン発生装置及びこれを用いた暗号解析装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-376458
公開番号(公開出願番号):特開2002-182557
出願日: 2000年12月11日
公開日(公表日): 2002年06月26日
要約:
【要約】【課題】 暗号鍵解析に利用する場合に全数探索を行うように構成されていることから、コード限定鍵探索のようにビット列の任意位置の値を限定情報に沿って逐次変更するようなビットパターン発生を行うことができないという課題があった。【解決手段】 ビット列の固定桁及び可変桁を決定する限定情報を記憶する限定情報記憶手段と、固定桁に設定する一定値のディジタルデータを出力する固定値出力手段と、可変桁に設定する順次異なる値のディジタルデータを出力する可変値出力手段と、固定値出力手段及び可変値出力手段から出力されたディジタルデータを設定するビットパターン生成手段と、ビットパターン生成手段によるビット桁の選択動作を制御するビットパターン生成制御手段とを備える。
請求項(抜粋):
所定のビット数を有するビット桁を複数連結してなるビット列の上記各ビット桁ごとにディジタルデータを設定してなるビットパターンを発生するパターン発生装置であって、上記ビット列のビット桁のうち、一定値のディジタルデータが設定される固定桁及び順次異なる値のディジタルデータが設定される可変桁を決定する限定情報を記憶する限定情報記憶手段と、上記ビット列の各固定桁に設定する一定値のディジタルデータを出力する固定値出力手段と、上記ビット列の各可変桁に設定する順次異なる値のディジタルデータを出力する可変値出力手段と、上記固定値出力手段及び上記可変値出力手段から出力されたディジタルデータを設定する上記ビット列のビット桁を選択して上記ビットパターンを生成するビットパターン生成手段と、上記限定情報記憶手段から読み出した限定情報に基づいて、上記固定値出力手段が出力する一定値のディジタルデータ及び上記可変値出力手段が上記各可変桁ごとに出力するディジタルデータの初期値を設定するとともに、上記ビットパターン生成手段による上記ビット桁の選択動作を制御するビットパターン生成制御手段とを備えたパターン発生装置。
Fターム (3件):
5J104AA40 ,  5J104JA03 ,  5J104NA02
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る