特許
J-GLOBAL ID:200903048481355654

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 古溝 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-214735
公開番号(公開出願番号):特開2004-049773
出願日: 2002年07月24日
公開日(公表日): 2004年02月19日
要約:
【課題】演出表示領域を識別情報(特別図柄)の表示領域と分けて演出を行う場合に、演出表示領域での演出表示を遊技者に対してより効果的に見せる。【解決手段】サッカー演出パターン表示処理として、受信した特別図柄表示用のコマンドの種類に従って、PK演出、FK演出、CK演出が行われる。大当たりとなる信頼度は、PK演出、FK演出、CK演出の順で高い。リーチ表示態様となると(S203)、図柄表示領域と演出表示領域とに分割し(S204)、図柄表示領域では中図柄の変動表示を継続したまま、演出表示領域において演出表示が行われる(S205〜)。PK演出が実行される場合は、演出表示領域の大きさは変えられない(S209a)。FK演出が実行される場合は、演出表示領域の大きさが狭められる(S208b、S209b)。CK演出が実行される場合は、演出表示領域の大きさがさらに狭められる(S208c、S209c)。【選択図】 図6
請求項(抜粋):
複数種類の識別情報を変動表示可能な画像表示手段と、 前記画像表示手段を制御する表示制御手段と、 前記画像表示手段における識別情報の変動表示の表示結果が特定の表示態様となったときに、遊技者にとって有利な遊技価値を付与する遊技価値付与手段とを備え、 前記表示制御手段は、 前記画像表示手段の表示領域を、前記複数種類の識別情報を各々変動表示させるための識別情報表示領域と、該識別情報表示領域で実行される識別情報の変動表示に関連した演出表示を実行する演出表示領域とに分割表示する表示領域分割手段と、 前記識別情報表示領域において、複数種類の識別情報を更新表示することにより変動表示を行わせると共に、所定時間経過後に更新表示を停止させることにより変動表示の表示結果を導出表示する変動表示制御手段と、 前記識別情報の変動表示の表示結果が前記特定の表示態様となる確率が異なって定められた複数種類の演出表示からいずれかの演出表示を選択し、該選択した演出表示を前記演出表示領域において、前記識別情報表示領域における識別情報の変動表示に関連させて実行する演出表示制御手段と、 前記演出表示領域を、実行される前記演出表示の種類に応じた前記識別情報の変動表示の表示結果が前記特定の表示態様となる確率に従って定められる大きさで表示するように制御する演出表示領域制御手段とを含む ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (9件):
2C088AA10 ,  2C088AA42 ,  2C088BA21 ,  2C088BA27 ,  2C088BC07 ,  2C088BC15 ,  2C088BC22 ,  2C088EB56 ,  2C088EB58

前のページに戻る