特許
J-GLOBAL ID:200903048508601865

文書公開システム、文書公開方法、その方法をコンピュータに実行させるプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 昭徳
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-229232
公開番号(公開出願番号):特開2003-044628
出願日: 2001年07月30日
公開日(公表日): 2003年02月14日
要約:
【要約】【課題】 条例や規則、計画書や報告書、催事案内や募集要項など、行政機関で作成され広く一般に周知されるべき文書を正確かつ効率的に、しかも特別な知識をユーザーに要求せずに抽出してインターネットで公開すること。【解決手段】 庁内の各部署ごとに設置される部署管理サーバー1は、当該部署の管理する文書であって一般に公開されるべき行政資料広報文書を保持している。庁内に設置される全庁管理サーバー2は、あらかじめ管理者クライアント3から設定された抽出条件に従って、部署管理サーバー1から特定の文書、たとえばその公開日の迫っている文書を抽出する。抽出された文書には各部署クライアント4から適宜編集が施され、そのうち各部署の責任者により公開の指示がなされたもののみが、さらに外部のWEBサーバー5に抽出される。WEBサーバー5は上記文書からWEBページを自動生成する。
請求項(抜粋):
文書をインターネットで公開する文書公開システムにおいて、前記文書および前記文書の管理に関する知識・ノウハウ等の情報を格納する文書管理データベースを備えた部署管理サーバーと、前記文書管理データベースから抽出された文書を格納する管理データベース、および前記管理データベースからさらに抽出された文書を格納する第1の情報発信データベースを備えた全庁管理サーバーと、前記第1の情報発信データベースから抽出された文書を格納する第2の情報発信データベースを備えたWEBサーバーと、を備えたことを特徴とする文書公開システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 154 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/30 110 ,  G06F 17/30 230
FI (4件):
G06F 17/60 154 ,  G06F 17/60 504 ,  G06F 17/30 110 F ,  G06F 17/30 230 Z
Fターム (5件):
5B075KK07 ,  5B075NR02 ,  5B075NR14 ,  5B075NR20 ,  5B075UU40

前のページに戻る