特許
J-GLOBAL ID:200903048580496995

スナップフィット

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-290013
公開番号(公開出願番号):特開2003-097520
出願日: 2001年09月21日
公開日(公表日): 2003年04月03日
要約:
【要約】【課題】 各種機器の開閉部分や、部品間の連結に使用される係合爪から成るスナップフィットにおいて、部品点数の削減による低コスト化、組み付け作業の容易化等による生産性の向上、外観美の維持、向上といった利点を損なうことなく、プラスチック部品精度のバラツキにより係合、係止力にバラツキが発生したり、経時的に弾性力が低下するといった不具合を解消することができるスナップフィットを提供する。【解決手段】 被係合対象物5と、ベース部材1上に突設され且つ該被係合対象物に対して着脱自在に係合する係合爪2と、を備えたスナップフィットにおいて、係合爪は、前後方向へ弾性変形可能な状態で前記ベース部材上に突設された柱部材3と、該柱部材の先端前面部に突設され且つ被係合対象物に係合するアゴ部4と、該柱部材の背面に沿って配置された柱部材の変形量調整手段10と、を備えた。
請求項(抜粋):
被係合対象物と、ベース部材上に突設され且つ該被係合対象物に対して着脱自在に係合する係合爪と、を備えたスナップフィットにおいて、前記係合爪は、前後方向へ弾性変形可能な状態で前記ベース部材上に突設された柱部材と、該柱部材の先端前面部に突設され且つ被係合対象物に係合するアゴ部と、該柱部材の背面に沿って配置された柱部材の変形量調整手段と、を備えたことを特徴とするスナップフィット。
IPC (3件):
F16B 5/07 ,  F16B 1/02 ,  H05K 5/03
FI (3件):
F16B 5/07 A ,  F16B 1/02 Q ,  H05K 5/03 G
Fターム (28件):
3J001FA03 ,  3J001GA06 ,  3J001GB01 ,  3J001HA02 ,  3J001JD24 ,  3J001KA14 ,  3J001KB06 ,  4E360AB12 ,  4E360AB52 ,  4E360BC03 ,  4E360BC04 ,  4E360BC06 ,  4E360BC07 ,  4E360CA03 ,  4E360EA18 ,  4E360EB04 ,  4E360EC05 ,  4E360EC12 ,  4E360ED13 ,  4E360ED23 ,  4E360ED27 ,  4E360EE03 ,  4E360FA08 ,  4E360GA06 ,  4E360GA12 ,  4E360GA52 ,  4E360GA53 ,  4E360GB46
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 係止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-038799   出願人:ミツミ電機株式会社
  • 防振ファンカバー及び電子機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-033098   出願人:ソニー株式会社
  • ユニット品の固定構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-138049   出願人:沖電気工業株式会社
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 係止装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-038799   出願人:ミツミ電機株式会社

前のページに戻る