特許
J-GLOBAL ID:200903048606333364

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田中 隆秀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-007379
公開番号(公開出願番号):特開平10-207246
出願日: 1997年01月20日
公開日(公表日): 1998年08月07日
要約:
【要約】【課題】 多重色画像の周囲にトナーが飛散する現象を防止し、更にライン画像周りの背景部の白抜けの発生を防止して、高画質の転写画像を得ることのできる中間転写体を備えた画像形成装置を提供する。【解決手段】 本発明の画像形成装置は、画像情報に応じた静電潜像が形成される像担持体1と、像担持体1に形成された静電潜像をトナーによりトナー像として可視化する現像装置4と、像担持体1上に担持されたトナー像を一次転写する一次転写装置5と、一次転写されたトナー像を担持する中間転写体7と、中間転写体7上の未定着トナー像を記録媒体Pに二次転写する二次転写装置9,10とを備える。上記中間転写体7としては2層以上の層構造からなるベルトまたはドラムが用いられ、表面層の構成材料の誘電率がその下層の構成材料の誘電率より大きい。また、中間転写体7の体積抵抗率は1013.5Ωcm以上であることが好ましい。
請求項(抜粋):
画像情報に応じた静電潜像が形成される像担持体と、像担持体に形成された静電潜像をトナーによりトナー像として可視化する現像装置と、像担持体上に担持されたトナー像を一次転写する一次転写装置と、一次転写されたトナー像を担持する中間転写体と、中間転写体上の未定着トナー像を記録媒体に二次転写する二次転写装置とを備え、上記中間転写体は、2層以上の層構造からなり、表面層の構成材料の誘電率がその下層の構成材料の誘電率より大きいことを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/01 114
FI (2件):
G03G 15/16 ,  G03G 15/01 114 A
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る