特許
J-GLOBAL ID:200903048656949358

タツチパネル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-227778
公開番号(公開出願番号):特開平5-066888
出願日: 1991年09月09日
公開日(公表日): 1993年03月19日
要約:
【要約】【目的】 タッチパネル装置は、右手での使用を前提にして作られたものが多く、左利きの人が左手で使用する場合手で表示画面を隠してしまうとうい問題点を有していた。本発明は、上記課題を解決するもので、数カ所の処理だけで、すべての操作において左手で使用しても操作しやすいタッチパネル装置を提供することを目的としている。【構成】 表示制御回路5はタッチパネル4にボタンやテキスト等の表示を行う回路である。押下位置読み取り回路6はタッチパネル4が押されたかどうかを検出し、押されていればその位置を読み取る回路である。ユーザーがボタンを右手で押すか、左手で押すかを設定するとRAM3にその情報を書き込む。
請求項(抜粋):
ユーザーがタッチパネルを右手で押すか、左手で押すかを設定する手段を備え、その設定に基づいた処理を数カ所で行うだけで、すべての操作において、右手で操作しても、左手で操作しても同様な操作性を得られることを特徴とするタッチパネル装置。
IPC (2件):
G06F 3/033 360 ,  G06F 3/033
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭64-007123
  • 特開昭63-285588
  • 特開平4-287117
全件表示

前のページに戻る