特許
J-GLOBAL ID:200903048685281633

液状エポキシ化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 成瀬 勝夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-365731
公開番号(公開出願番号):特開2003-246782
出願日: 2002年12月17日
公開日(公表日): 2003年09月02日
要約:
【要約】【課題】 低塩素量及び3官能構造を同時に具備し、種々用途の希釈剤、特に電子材料用途の液状封止材に有用な高純度のエポキシ化合物及びその製造方法を提供する。【解決手段】 一般式(2)R[-(OCH2CH2)n-O-CH2-CH=CH2]3 (2)(式中、Rは、異なる3つ炭素が結合を有する3価の炭化水素基であり、炭素数3〜10の直鎖又は分岐の鎖状炭化水素基、シクロアルカン基、又は炭素数7〜20の鎖状炭化水素とシクロアルカン環とを有する炭化水素基であり、nは0、1又は2を示す)で表されるトリアリルエーテル化合物を過酸化物でエポキシ化することにより、一般式(1)R[-(OCH2CH2)n-OG]3 (1)(式中、R及びnは上記と同じであり、Gはグリシジル基を示す)で表される三官能エポキシ化合物であって、全塩素量が100ppm以下である液状エポキシ化合物を得る。
請求項(抜粋):
一般式(1)R[-(OCH2CH2)n-OG]3 (1)(式中、Rは、異なる3つ炭素が結合を有する3価の炭化水素基であり、炭素数3〜10の直鎖又は分岐の鎖状炭化水素基、炭素数5〜6のシクロアルカン基、又は炭素数7〜20の鎖状炭化水素とシクロアルカン環とを有する炭化水素基であり、nは0、1又は2であり、Gはグリシジル基を示す)で表される三官能エポキシ化合物であって、全塩素量が100ppm以下であることを特徴とする液状エポキシ化合物。
IPC (5件):
C07D303/30 ,  C07D301/02 ,  C07D301/12 ,  C07D301/19 ,  C08G 59/02
FI (5件):
C07D303/30 ,  C07D301/02 ,  C07D301/12 ,  C07D301/19 ,  C08G 59/02
Fターム (13件):
4C048AA01 ,  4C048BB09 ,  4C048CC03 ,  4C048UU05 ,  4C048XX02 ,  4C048XX04 ,  4J036AJ02 ,  4J036AJ05 ,  4J036AJ08 ,  4J036AJ15 ,  4J036BA01 ,  4J036BA07 ,  4J036JA07
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開平4-53821号公報
  • 特開昭59-206429号公報

前のページに戻る