特許
J-GLOBAL ID:200903048699885566

ティッシュボックス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉本 勝徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-157649
公開番号(公開出願番号):特開平11-334773
出願日: 1998年06月05日
公開日(公表日): 1999年12月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 最初の1枚目のティッシュペーパーを取り出そうとする際に、ティッシュペーパーを無駄にすることのないティッシュボックスを提供する。【解決手段】 積層されたティッシュペーパーを収納する箱形のティッシュボックス1であって、周囲に設けられた第1破断用脆弱部22を介して上面本体23に連結された蓋21がティッシュボックス上面2に備えられ、該第1破断用脆弱部22を破断して該蓋21を上方向に取り外してティッシュ取り出し口とするティッシュボックス1において、該蓋21の表面積が、該ティッシュボックス上面2の表面積の15%以下であり、該蓋21の裏面または最上部のティッシュペーパーの表面には粘着層24が積層されており、該粘着層24により該蓋21と該最上部のティッシュペーパーとが粘着可能に構成されていることを特徴とする。
請求項(抜粋):
積層されたティッシュペーパーを収納する箱形のティッシュボックス(1)であって、周囲に設けられた第1破断用脆弱部(22)を介して上面本体(23)に連結された蓋(21)がティッシュボックス上面(2)に備えられ、該第1破断用脆弱部(22)を破断して該蓋(21)を上方向に取り外してティッシュ取り出し口(21’)とするティッシュボックス(1)において、該蓋(21)の表面積が、該ティッシュボックス上面(2)の表面積の15%以下であり、該蓋(21)の裏面または最上部のティッシュペーパーの表面には粘着層(24)が積層されており、該粘着層(24)により該蓋(21)と該最上部のティッシュペーパーとが粘着可能に構成されていることを特徴とする、ティッシュボックス(1)。
IPC (4件):
B65D 83/08 ,  A47K 10/20 ,  A47K 10/42 ,  B65D 25/52
FI (4件):
B65D 83/08 B ,  A47K 10/20 A ,  A47K 10/42 A ,  B65D 25/52 B

前のページに戻る