特許
J-GLOBAL ID:200903048770271892

低溶出性成形品

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 野中 克彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-227583
公開番号(公開出願番号):特開平10-053676
出願日: 1996年08月09日
公開日(公表日): 1998年02月24日
要約:
【要約】【課題】透明性に優れ、低溶出性の結晶性ポリプロピレン若しくは結晶性ポリオレフィン系組成物の容器等の成形品にを提供する。【解決手段】 基材樹脂(A)としてポリプロピレン重合体若しくはプロピレンとα-オレフィンとのランダム共重合体であって結晶融点(Tm)120〜165°Cのポリプロピレン系重合体100重量部に対し、下記化学式?Aで示されるフォスフェート系化合物(B)および下記化学式?@で示されるリチウムアルミニウム複合水酸化物塩(C)をそれぞれ0.01〜1重量部配合してなるMFR(230°C;21.18N)が0.1〜60g/10minのポリプロピレン系組成物(D)を用いて成形することを特徴とする低溶出性成形品。
請求項(抜粋):
基材樹脂(A)としてポリプロピレン重合体若しくはプロピレンとα-オレフィンとのランダム共重合体であって結晶融点(Tm)120〜165°Cのポリプロピレン系重合体100重量部に対し、下記化学式?Aで示されるフォスフェート系化合物(B)および下記化学式?@で示されるリチウムアルミニウム複合水酸化物塩(C)をそれぞれ0.01〜1重量部配合してなるMFR(230°C;21.18N)が0.1〜60g/10minのポリプロピレン系組成物(D)を用いて成形することを特徴とする低溶出性成形品。【化1】[Al2Li(OH)6]hEkH2O 化学式?@(ただし、式中Rは炭素数1〜4のアルキリデン基を、Ar1およびAr2はアリーレン基もしくはアルキルアリーレン基を、Mは周期律表第II族〜第IV族の金属原子をそれぞれ示し、Mが周期律表第II族の金属原子を示す場合には、mは2を、nは0をそれぞれ示し、Mが周期律表第III族の金属原子を示す場合には、mは3を、nは0をそれぞれ示すか、またはmは2を、nは1を、もしくはmは1を、nは2を、XはOHをそれぞれ示し、Mが周期律表第IV族の金属原子を示す場合には、mは2を、nは1を、Xは=Oもしくは(OH)2をそれぞれ示す。また、Eは無機または有機のアニオンを、hはアニオンEの価数を、kは3以下の正数もしくは0をそれぞれ示す。)
IPC (8件):
C08L 23/10 LCD ,  B29C 45/00 ,  C08K 3/22 KEC ,  C08K 5/521 KFM ,  C08L 23/10 ,  C08L 23:04 ,  B29K 23:00 ,  B29L 22:00
FI (4件):
C08L 23/10 LCD ,  B29C 45/00 ,  C08K 3/22 KEC ,  C08K 5/521 KFM

前のページに戻る