特許
J-GLOBAL ID:200903048777873766

吸水紙の製法およびそれにより得られる吸水紙

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西藤 征彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-188057
公開番号(公開出願番号):特開平7-042093
出願日: 1993年07月29日
公開日(公表日): 1995年02月10日
要約:
【要約】【目的】 均一な吸水性を有し、しかも任意の厚みに設定可能な吸水紙の製法を提供する。【構成】 紙製基材に、下記の一般式(1)で表される繰り返し単位から構成される水溶性高分子化合物を含浸させ、この含浸紙製基材に、電離性放射線および活性光線の少なくとも一方を照射することにより吸水紙を製造する。【化1】
請求項(抜粋):
紙製基材に、分子量5万〜30万のポリエチレンオキシドを含浸させ、この含浸紙製基材に、電離性放射線および活性光線の少なくとも一方を照射することを特徴とする吸水紙の製法。
IPC (2件):
D21H 19/24 ,  D21H 21/14
FI (3件):
D21H 1/34 J ,  D21H 1/34 L ,  D21H 5/22 C

前のページに戻る