特許
J-GLOBAL ID:200903048808193572

放熱器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 櫛渕 昌之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-171995
公開番号(公開出願番号):特開平8-018262
出願日: 1994年06月30日
公開日(公表日): 1996年01月19日
要約:
【要約】【目的】 放熱器の大きさに制約を受けることがなく、且つ、放熱器に流す風向に制限を受けることがなく、更には、従来のものに比べて放熱効果を十分に高めることができる、放熱器を提供する。【構成】 平板状のパネル本体1の両面に中空突出部3を設け、一面の中空突出部3を削り起こして放熱フィン5を形成するとともに、他面の中空突出部3には熱伝達媒体を循環又は封入する回路を形成したものである。
請求項(抜粋):
平板状のパネル本体の両面に中空突出部を設け、一面の中空突出部を削り起こして放熱フィンを形成するとともに、他面の中空突出部には熱伝達媒体を循環又は封入する回路を形成したことを特徴とする放熱器。
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平4-072795
  • 温冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-343138   出願人:昭和アルミニウム株式会社
  • オイルクーラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-217296   出願人:昭和アルミニウム株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特開平4-072795
  • 温冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-343138   出願人:昭和アルミニウム株式会社
  • オイルクーラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-217296   出願人:昭和アルミニウム株式会社
全件表示

前のページに戻る