特許
J-GLOBAL ID:200903048839781383

シャワー器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  渡邊 隆 ,  青山 正和 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-118196
公開番号(公開出願番号):特開2007-289269
出願日: 2006年04月21日
公開日(公表日): 2007年11月08日
要約:
【課題】シャワー出口からの放水流量を低下させることなく、原水に機能剤の成分を十分に溶出させることができるシャワー器具を提供する。【解決手段】シャワーヘッド2の流路の途中に機能剤を収容可能な収容部33が設けられ、機能剤を収容した収容部33に水を流過させることで機能剤の成分を水中に溶出させるシャワー器具であって、収容部33には、収容部33の嵌合孔23から流入した水の向きを変更してこの水を攪拌流にする主板部28が設けられていることを特徴とする。【選択図】図8
請求項(抜粋):
シャワーヘッドの流路の途中に機能剤を収容可能な収容部が設けられ、前記機能剤を収容した前記収容部に原水を流過させることで前記機能剤の成分を前記原水中に溶出させるシャワー器具であって、 前記収容部には、該収容部の導入口から流入した原水の向きを変更して該原水を攪拌流にする攪拌手段が設けられていることを特徴とするシャワー器具。
IPC (2件):
A47K 3/28 ,  B05B 1/18
FI (2件):
A47K3/22 ,  B05B1/18 101
Fターム (7件):
2D032FA04 ,  4F033AA11 ,  4F033BA04 ,  4F033DA05 ,  4F033EA01 ,  4F033LA09 ,  4F033NA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る