特許
J-GLOBAL ID:200903048916400312

小分子捕捉能を有する固体有機金属化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 筒井 知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-326680
公開番号(公開出願番号):特開2002-128732
出願日: 2000年10月26日
公開日(公表日): 2002年05月09日
要約:
【要約】【課題】 水などの小分子を捕捉することができ、構造上も安定な無機ゼオライトに類似する多孔質の固体有機金属化合物を提供する。【解決手段】 下記の一般式(1)で表わされる組成を有する固体有機金属化合物。式(1)中、Mはn価の原子価を有する金属を表わし、Lはm個のカルボキシル基を有する有機多塩基酸を表わし、nは2または3であり、nが2の場合はmは3以上の整数であり、nが3の場合はmは2以上の整数であり、aおよびbは、n×a=m×bの関係を満たす整数である。好適なM(金属)としてランタンなど、また、好適な有機多塩基酸としてトリメシン酸などが用いられる。a[Mn+]・b[Lm-] (1)
請求項(抜粋):
下記の一般式(1)で表わされる組成を有することを特徴とする固体有機金属化合物。a[Mn+]・b[Lm-] (1)〔式(1)中、Mはn価の原子価を有する金属を表わし、Lはm個のカルボキシル基を有する有機多塩基酸を表わし、nは2または3であり、nが2の場合はmは3以上の整数であり、nが3の場合はmは2以上の整数であり、aおよびbは、n×a=m×bの関係を満たす整数である。〕
IPC (7件):
C07C 63/307 ,  B01J 20/22 ,  C07C 63/331 ,  C07C 63/333 ,  C07F 1/08 ,  C07F 5/00 ,  C07F 15/00
FI (9件):
C07C 63/307 ,  B01J 20/22 A ,  C07C 63/331 ,  C07C 63/333 ,  C07F 1/08 B ,  C07F 5/00 D ,  C07F 5/00 F ,  C07F 5/00 G ,  C07F 15/00 C
Fターム (33件):
4G066AA37A ,  4G066AA43A ,  4G066AA53A ,  4G066AB03A ,  4G066AB03B ,  4G066AB07A ,  4G066AB07B ,  4G066AB24B ,  4G066AD15B ,  4G066BA31 ,  4G066BA36 ,  4G066CA43 ,  4G066DA01 ,  4G066FA05 ,  4G066GA01 ,  4H006AA01 ,  4H006AB90 ,  4H006AB99 ,  4H006BJ50 ,  4H006BS30 ,  4H048AA01 ,  4H048AB90 ,  4H048AB99 ,  4H048VA56 ,  4H048VA70 ,  4H048VB10 ,  4H050AA01 ,  4H050AB90 ,  4H050AB99 ,  4H050WB11 ,  4H050WB21 ,  4H050WB22 ,  4H050WB23
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る