特許
J-GLOBAL ID:200903048963832620

燃料電池用イオン伝導性高分子膜およびそれを用いた燃料電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中嶋 重光 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-212446
公開番号(公開出願番号):特開2003-031231
出願日: 2001年07月12日
公開日(公表日): 2003年01月31日
要約:
【要約】【課題】 イオン伝導性が高く耐熱性に優れ、かつ柔らかくて取り扱いが容易な燃料電池用イオン伝導性高分子膜およびそれを用いる燃料電池を提供すること。【解決手段】 下記式(I)で表わされる繰り返し単位を含むプロトン酸基を含有したポリアミドよりなる燃料電池用イオン伝導性高分子膜、およびそれを用いる燃料電池。【化1】(AおよびBは芳香族環、脂肪族環からなる化合物で、少なくとも1つはシクロヘキサン環またはノルボルナン環を表わし、XおよびYは、スルホン酸基、カルボン酸基、リン酸基、スルホンイミド基から選ばれるプロトン酸基を表わし、aおよびbは0以上の整数で、a+bは1以上。NH基以外の水素は、アルキル基、ハロゲン化炭化水素基、ハロゲンで置換されてもよい。)
請求項(抜粋):
下記式(I)で表わされる繰り返し単位を含むプロトン酸基を含有したポリアミドよりなる燃料電池用イオン伝導性高分子膜。【化1】(式中AおよびBは芳香族環、脂肪族環からなる化合物であって、少なくとも1つはシクロヘキサン環またはノルボルナン環を表わし、XおよびYはそれぞれ、スルホン酸基、カルボン酸基、リン酸基、スルホンイミド基から選ばれるプロトン酸基を表わし、aおよびbは0以上の整数であり、a+bは1以上である。式中のNH基以外の水素は、アルキル基、ハロゲン化炭化水素基またはハロゲンで置換されていてもよい。)
IPC (5件):
H01M 8/02 ,  C08G 69/42 ,  C08J 5/22 CFG ,  H01M 8/10 ,  C08L 77:00
FI (5件):
H01M 8/02 P ,  C08G 69/42 ,  C08J 5/22 CFG ,  H01M 8/10 ,  C08L 77:00
Fターム (26件):
4F071AA55 ,  4F071AF36 ,  4F071AH15 ,  4F071FA01 ,  4F071FA05 ,  4F071FA06 ,  4F071FA07 ,  4F071FC01 ,  4J001DA01 ,  4J001DB01 ,  4J001DB02 ,  4J001DC15 ,  4J001DD07 ,  4J001DD08 ,  4J001DD18 ,  4J001DD20 ,  4J001EB14 ,  4J001EB15 ,  4J001EC45 ,  4J001EC46 ,  4J001EC54 ,  4J001JA07 ,  4J001JB39 ,  5H026AA06 ,  5H026EE17 ,  5H026HH00

前のページに戻る