特許
J-GLOBAL ID:200903048979914561

バッテリの充電制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-293613
公開番号(公開出願番号):特開平7-147729
出願日: 1993年11月24日
公開日(公表日): 1995年06月06日
要約:
【要約】【目的】 バッテリ側の電圧センサとチャージャ側の電圧センサの検出値の差に起因した制御動作の不具合を防止する。【構成】 電池コンピュータからチャージャの制御部に定電流充電を指令する際(104)、最大電流値を併せて指令する。チャージャの制御部は、この最大電流値を越えないよう、定電流制御を実行する(106,112)。電池コンピュータからチャージャの制御部に定電圧制御を指令する際(114)、チャージャの制御部が自己の電圧センサの読みを電池コンピュータの電圧センサの読みに読み替える(116)。両電圧センサの出力の差に起因した制御動作の不具合を防止できる。
請求項(抜粋):
チャージャから出力される直流の電圧及び電流を検出するチャージャ出力検出手段と、チャージャから出力されバッテリに供給される電圧及び電流を検出するバッテリ入力検出手段と、バッテリ入力検出手段により検出される電圧及び電流に基づき、電流制御充電又は電圧制御充電を適宜切り替えつつ指令する充電制御管理手段と、充電制御管理手段からの指令に応じかつチャージャ出力検出手段により検出される電圧及び電流に基づき、チャージャの出力電流又は電圧を制御する充電制御手段と、を備え、充電制御管理手段が、電流制御充電から電圧制御充電へ指令を切り替える際、バッテリ入力検出手段により検出される電圧を、充電制御手段に対して情報として供給し、充電制御手段が、チャージャ出力検出手段により検出される電圧を、充電制御管理手段から情報として供給される電圧に基づき修正することを特徴とする充電制御装置。
IPC (4件):
H02J 7/00 ,  B60L 3/00 ,  B60L 11/18 ,  H02J 7/10

前のページに戻る