特許
J-GLOBAL ID:200903049039428126

表示装置及びその駆動方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-180590
公開番号(公開出願番号):特開平11-015408
出願日: 1997年06月20日
公開日(公表日): 1999年01月22日
要約:
【要約】【課題】 明るい高画質の画像を表示する表示装置及びその駆動方法を提供する。【解決手段】 行電極11に印加する電圧を1/2Vt(V)とし、選択電極15に印加する電圧を0(V)とする。両電極間の電圧により両電極間の有機EL層14が発光し、発光した光が光導波層11bに導かれる。光導波層11bに導かれた光によって光導電層13が低抵抗化する。このとき、列電極16に印加された電圧が1/2Vt(V)であると交点部分の画素は発光しないが、0(V)であると発光する。次に、行電極11及び行電極兼導光板12に印加する電圧と選択電極15に印加する電圧のいずれもVt(V)とすると、発光していた画素については光導電層13が低抵抗化しているので、電極間の電圧による発光を維持する。
請求項(抜粋):
印加される電圧に応じて発光する第1の発光層と、前記第1の発光層の一方の面に配置され、前記第1の発光層が発光した光に対して透過性を示す第1の電極と、前記第1の発光層の他方の面に前記第1の電極と対向して配置された第2の電極と、を備える光アドレス部と、印加される電圧に応じて発光する第2の発光層と、前記第1の発光層が発光した光に対して透過性を示し、前記第1の電極に接続され、前記第1の発光層が発光した光を前記第1の電極を介して導く第3の電極と、前記第2の発光層の一方の面と前記第3の電極との間に配置され、前記第1の発光層が発光し、前記第3の電極が導いた光を吸収してキャリアを発生する光導電層と、前記第2の発光層の他方の面に配置された第4の電極と、を備える表示部と、を有することを特徴とする表示装置。
IPC (5件):
G09F 9/30 365 ,  G09G 3/30 ,  H05B 33/08 ,  H05B 33/26 ,  C09K 11/06
FI (5件):
G09F 9/30 365 D ,  G09G 3/30 J ,  H05B 33/08 ,  H05B 33/26 ,  C09K 11/06 Z

前のページに戻る