特許
J-GLOBAL ID:200903049040632411

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 本多 小平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-161078
公開番号(公開出願番号):特開平9-015936
出願日: 1995年06月27日
公開日(公表日): 1997年01月17日
要約:
【要約】【目的】 導電性粒子を有する帯電装置を被帯電体に当接させてこれを帯電する場合に、磁界の作用により磁気ブラシや現像装置のコーティングが乱れる問題を解決すること。【構成】 被帯電体1に電圧を印加した、導電性磁性粒子2cを有する帯電装置2を当接させて被帯電体の帯電を行い、該被帯電体の帯電処理面に目的の画像情報に対応した静電潜像を形成し、マグネット6aを有する現像装置6により、トナー像として可視像化される画像形成装置において、該帯電装置と該現像装置間に、少なくとも1つ以上の磁気遮へい部材50を挿入し、帯電装置と現像装置の磁界の影響によるコーティングの乱れを無くする。
請求項(抜粋):
被帯電体に電圧を印加した、導電性磁性粒子を有する帯電装置を当接させて被帯電体の帯電を行い、該被帯電体の帯電処理面に目的の画像情報に対応した静電潜像を形成し、マグネットを有する現像装置により、トナー像として可視像化される画像形成装置において、該帯電装置と該現像装置間に、少なくとも1つ以上の磁気遮へい部材を挿入することを特徴とする画像形成装置。
IPC (2件):
G03G 15/02 101 ,  G12B 17/02
FI (2件):
G03G 15/02 101 ,  G12B 17/02

前のページに戻る