特許
J-GLOBAL ID:200903049071845170

携帯情報装置、携帯電話装置および表示制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 宮崎 昭夫 ,  岩田 慎一 ,  緒方 雅昭 ,  石橋 政幸
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-370485
公開番号(公開出願番号):特開2005-136695
出願日: 2003年10月30日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
【課題】 ユーザーが携帯情報装置の表示部を見ている状態でも、ユーザーが周囲の状況を確認することが可能な携帯情報装置および表示制御方法を提供する。【解決手段】 操作部13が操作されて歩行モードが設定されると、ディスプレイ12は、カメラ11が撮影した映像(動画像)を小ウインドウ12aに表示し、かつ、電子メール機能に応じた表示を小ウインドウ12aと異なる表示領域に表示する。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
撮影部を備えた携帯情報装置であって、 前記撮影部による撮影と異なる所定の機能を実行する所定機能実行部と、 前記所定の機能に応じた表示と前記撮影部によって撮影された動画像とを同時に表示する表示部とを含むことを特徴とする携帯情報装置。
IPC (4件):
H04M1/00 ,  H04M1/725 ,  H04N5/225 ,  H04N5/232
FI (5件):
H04M1/00 U ,  H04M1/725 ,  H04N5/225 A ,  H04N5/225 F ,  H04N5/232 A
Fターム (9件):
5C022AB22 ,  5C022AC13 ,  5C022AC18 ,  5C022AC71 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027FF22 ,  5K027FF25 ,  5K027HH26
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
  • 携帯情報端末
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-092143   出願人:京セラ株式会社

前のページに戻る