特許
J-GLOBAL ID:200903049089225242
炭化水素油の脱硫方法
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
石井 良夫
, 吉見 京子
, 後藤 さなえ
, 藤野 清也
公報種別:再公表公報
出願番号(国際出願番号):JP2005001065
公開番号(公開出願番号):WO2005-073348
出願日: 2005年01月27日
公開日(公表日): 2005年08月11日
要約:
本発明は、比較的少ない設備コスト及び運転コストで、硫黄化合物を微量濃度まで低減する炭化水素油の脱硫精製方法を提供することを目的とする。 本発明の炭化水素油の脱硫方法は、チオフェン類、ベンゾチオフェン類及びジベンゾチオフェン類よりなる群から選ばれる少なくとも1つの硫黄化合物を含む炭化水素油と、あるいは、さらに芳香族炭化水素を含む炭化水素油と、固体酸触媒及び/又は遷移金属酸化物が担持された活性炭とを接触して脱硫する。なお、固体酸触媒は、硫酸根ジルコニア、硫酸根アルミナ、硫酸根酸化すず、硫酸根酸化鉄、タングステン酸ジルコニア、タングステン酸酸化すずから選ばれる固体超強酸触媒が好ましい。
請求項(抜粋):
チオフェン類、ベンゾチオフェン類及びジベンゾチオフェン類よりなる群から選ばれる少なくとも1つの硫黄化合物を含む炭化水素油と、あるいは、さらに芳香族炭化水素を含む炭化水素油と、固体酸触媒及び/又は遷移金属酸化物が担持された活性炭とを接触して脱硫することを特徴とする炭化水素油の脱硫方法。
IPC (15件):
C10G 17/095
, C10G 25/00
, C10G 29/16
, C07C 7/17
, C07C 7/12
, C07C 9/15
, C07C 15/04
, C07C 15/06
, B01J 29/08
, B01J 29/70
, B01J 29/18
, B01J 23/72
, B01J 27/053
, B01J 23/30
, H01M 8/06
FI (15件):
C10G17/095
, C10G25/00
, C10G29/16
, C07C7/17
, C07C7/12
, C07C9/15
, C07C15/04
, C07C15/06
, B01J29/08 M
, B01J29/70 M
, B01J29/18 M
, B01J23/72 M
, B01J27/053 M
, B01J23/30 M
, H01M8/06 R
Fターム (58件):
4G169AA02
, 4G169AA03
, 4G169AA08
, 4G169BA01A
, 4G169BA01B
, 4G169BA05A
, 4G169BA05B
, 4G169BA07A
, 4G169BA07B
, 4G169BA08A
, 4G169BA08B
, 4G169BA45A
, 4G169BB04A
, 4G169BB04B
, 4G169BB10A
, 4G169BB10B
, 4G169BC22A
, 4G169BC22B
, 4G169BC29A
, 4G169BC29B
, 4G169BC31A
, 4G169BC31B
, 4G169BC60A
, 4G169BC60B
, 4G169BC66A
, 4G169BD08B
, 4G169BE21B
, 4G169CC02
, 4G169DA06
, 4G169EA01Y
, 4G169EC03X
, 4G169EC03Y
, 4G169EC04X
, 4G169EC04Y
, 4G169EC05X
, 4G169FA01
, 4G169FA02
, 4G169FB14
, 4G169FC08
, 4G169ZA03A
, 4G169ZA04B
, 4G169ZA06A
, 4G169ZA06B
, 4G169ZA19A
, 4G169ZA19B
, 4G169ZC04
, 4H006AA02
, 4H006AD17
, 4H006AD30
, 4H006BA68
, 4H006BA71
, 4H006BC50
, 4H006DA00
, 4H006DA25
, 5H027AA02
, 5H027BA01
, 5H027BA16
, 5H027DD05
引用特許:
出願人引用 (4件)
-
特願2003-77594号明細書
-
特開平2-132186号公報
-
特公昭47-47021号公報
前のページに戻る