特許
J-GLOBAL ID:200903049135221443

ファクシミリ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 紋田 誠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-251036
公開番号(公開出願番号):特開2000-069266
出願日: 1989年12月25日
公開日(公表日): 2000年03月03日
要約:
【要約】【課題】 オペレータが都合のよい受信画像を任意に選択することができるファクシミリ装置を提供すること。【解決手段】 送信側の設定操作あるいは受信側からの通知情報に基づいて、送信側で、受信側における各ページを同一サイズで記録する必要の有無を識別し、同一サイズでの記録が不要と識別した場合には、各ページの原稿画像をそれぞれ原寸で送信する一方、同一サイズでの記録が必要と識別した場合には、各ページの原稿画像を必要により変倍し少なくとも主走査方向の幅を一定にして送信するようにした。
請求項(抜粋):
複数種類備えている定形サイズの記録紙の内から受信した原稿画像と主走査方向の幅が一致する記録紙にその原稿画像を記録するファクシミリ装置に対して原稿画像を送信するファクシミリ装置において、任意に行なわれる設定操作に従って受信側において原稿画像の各ページを同一サイズで記録する必要の有無を識別する識別手段と、同一サイズでの記録が不要と識別した場合には各ページの原稿画像をそれぞれ原寸で送信する原寸送信手段と、同一サイズでの記録が必要と識別した場合には各ページの原稿画像を必要により変倍することにより少なくとも主走査方向の幅を一定にして送信する変倍送信手段とを備えていることを特徴とするファクシミリ装置。

前のページに戻る