特許
J-GLOBAL ID:200903049168358371

記録装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-293253
公開番号(公開出願番号):特開平5-130554
出願日: 1991年11月08日
公開日(公表日): 1993年05月25日
要約:
【要約】【目的】 動画と静止画を共通の記録媒体に記録することが可能な記録装置において、記録中もしくは既に記録されている静止画データに欠如を生じない記録を実現すること。さらに、撮りたいシーンを逃すことなく動画撮影もできるようにすること。【構成】 制御を司るシステムコントローラ111は、記録中断に際して静止画記録中はデータエンドまで静止画記録を続行するように制御している。また、記録開始や記録媒体の停止に際してシステムコントローラ111は操作部113からのトリガー信号のONや他の操作に応じて磁気テープ107上の静止画データ中のIDをID分離回路122で抽出して静止画データの終端を検出し、データの終端の検出に応じて静止画記録を開始したり、記録媒体を停止している。さらには、動画記録の場合にあっては、記録開始命令に応じて記録を開始するように制御してる。
請求項(抜粋):
動画と静止画を共通の記録媒体上に並行して記録することが可能な記録装置において、記録を中断する命令があった場合に、静止画記録中であれば記録対象中の静止画データの終了まで動画および静止画記録を続行させる制御を行う制御手段を具備したことを特徴とする記録装置。
IPC (3件):
H04N 5/91 ,  G11B 20/00 ,  H04N 5/782

前のページに戻る