特許
J-GLOBAL ID:200903049169608061

超電導線材の製造方法およびその超電導線材製造用材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須山 佐一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-256067
公開番号(公開出願番号):特開2001-076560
出願日: 1999年09月09日
公開日(公表日): 2001年03月23日
要約:
【要約】【課題】良好な超電導特性、安定化銅の複合化、長尺線への適用容易という3つの条件を同時に満たす【解決手段】A15型化合物を構成する2元素以上を含む固溶体を第1の金属管に内包させる工程、前記A15型化合物の固溶体を内包した第1の金属管を第2の金属管に組込む工程、前記第1の金属管を組込んだ第2の金属管を縮径加工する工程、前記縮径加工した第2の金属管を熱処理する工程、によって超電導線材を製造する。
請求項(抜粋):
A15型化合物を構成する2元素以上を含む固溶体を第1の金属管に内包させる工程と、前記固溶体を内包した第1の金属管を第2の金属管に組込む工程と、前記第1の金属管を組込んだ第2の金属管を縮径加工する工程と、前記縮径加工した第2の金属管を熱処理する工程と、を具備することを特徴とする超電導線材の製造方法。
IPC (2件):
H01B 13/00 565 ,  H01B 12/10 ZAA
FI (2件):
H01B 13/00 565 F ,  H01B 12/10 ZAA
Fターム (8件):
5G321AA11 ,  5G321CA09 ,  5G321CA32 ,  5G321CA38 ,  5G321CA42 ,  5G321DA03 ,  5G321DC06 ,  5G321DC32

前のページに戻る