特許
J-GLOBAL ID:200903049223501324
徐放機能を有するメソポーラス無機材料
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-119166
公開番号(公開出願番号):特開2004-026636
出願日: 2003年04月24日
公開日(公表日): 2004年01月29日
要約:
【課題】内包物質の放出の制御が可能な一次元細孔構造のメソポーラスシ無機材料及びその製造方法を提供すること。【解決手段】一次元細孔が規則的に配列した構造を有するメソポーラス無機材料であって、外部刺激による化学反応により結合する官能基を細孔口に有するメソポーラス無機材料。【選択図】図1
請求項(抜粋):
一次元細孔が規則的に配列した構造を有するメソポーラス無機材料であって、外部刺激による化学反応により結合する官能基を細孔口に有するメソポーラス無機材料。
IPC (8件):
C01B13/14
, A61K31/575
, A61K47/02
, A61K47/04
, B01J20/10
, B01J20/28
, C01B13/36
, C01B37/00
FI (8件):
C01B13/14 A
, A61K31/575
, A61K47/02
, A61K47/04
, B01J20/10 A
, B01J20/28 Z
, C01B13/36
, C01B37/00
Fターム (70件):
4C076AA95
, 4C076CC30
, 4C076DD21
, 4C076DD26
, 4C076DD29
, 4C076DD59
, 4C076FF31
, 4C076FF70
, 4C076GG01
, 4C086AA10
, 4C086DA11
, 4C086MA03
, 4C086MA05
, 4C086NA12
, 4C086NA20
, 4C086ZC03
, 4G042DA01
, 4G042DB12
, 4G042DB26
, 4G042DB28
, 4G042DC03
, 4G042DD06
, 4G042DD08
, 4G042DE03
, 4G042DE14
, 4G066AA20B
, 4G066AA22B
, 4G066AA23B
, 4G066AA30B
, 4G066AA46B
, 4G066AA50B
, 4G066AA51B
, 4G066AB07D
, 4G066BA24
, 4G066BA31
, 4G066CA20
, 4G066CA27
, 4G066CA54
, 4G066CA56
, 4G066EA13
, 4G066GA01
, 4G066GA11
, 4G066GA18
, 4G073BA63
, 4G073BB24
, 4G073BB28
, 4G073BB34
, 4G073BB36
, 4G073BB37
, 4G073BB42
, 4G073BB56
, 4G073BB75
, 4G073BB76
, 4G073BC02
, 4G073BD11
, 4G073BD16
, 4G073BD20
, 4G073BD23
, 4G073CZ53
, 4G073CZ54
, 4G073FB01
, 4G073FB46
, 4G073FC01
, 4G073FC11
, 4G073FC18
, 4G073UA01
, 4G073UA20
, 4G073UB30
, 4G073UB31
, 4G073UB32
引用特許:
前のページに戻る