特許
J-GLOBAL ID:200903049248157202

携帯電話機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 正美
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-267073
公開番号(公開出願番号):特開2002-077315
出願日: 2000年09月04日
公開日(公表日): 2002年03月15日
要約:
【要約】【課題】 電子メール機能を有する携帯電話機において、音声により電子メールを利用できるようにする。【解決手段】 マイクロフォン11と、スピーカ14と、音声認識部31と、音声合成部32とを設ける。読み上げ時、着信した電子メールのテキストデータを音声合成部32に供給して対応する音声信号に変換し、この音声信号をスピーカ14に供給する。メールの作成時、マイクロフォン11の出力信号を音声認識部31に供給してマイクロフォン11の出力信号の内容に対応するテキストデータを作成する。メールの送信時、作成したテキストデータを電子メールとして送信する。
請求項(抜粋):
電子メール機能を有する携帯電話機であって、マイクロフォンと、スピーカと、音声認識部と、音声合成部とを有し、読み上げ時、着信した電子メールのテキストデータを上記音声合成部に供給して対応する音声信号に変換し、この音声信号を上記スピーカに供給し、作成時、上記マイクロフォンの出力信号を上記音声認識部に供給して上記マイクロフォンの出力信号の内容に対応するテキストデータを作成し、送信時、上記作成したテキストデータを電子メールとして送信するようにした携帯電話機。
IPC (8件):
H04M 1/00 ,  G06F 3/16 340 ,  G06F 3/16 ,  G06F 13/00 605 ,  G06F 13/00 ,  H04Q 7/38 ,  H04M 1/725 ,  H04M 11/00 302
FI (9件):
H04M 1/00 H ,  H04M 1/00 R ,  G06F 3/16 340 A ,  G06F 3/16 340 N ,  G06F 13/00 605 Q ,  G06F 13/00 605 D ,  H04M 1/725 ,  H04M 11/00 302 ,  H04B 7/26 109 T
Fターム (29件):
5K027AA11 ,  5K027FF01 ,  5K027FF22 ,  5K027FF28 ,  5K027HH19 ,  5K027HH20 ,  5K027MM17 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067EE02 ,  5K067FF26 ,  5K101KK02 ,  5K101LL12 ,  5K101MM04 ,  5K101MM05 ,  5K101MM06 ,  5K101NN07 ,  5K101NN08 ,  5K101NN16 ,  5K101NN18 ,  5K101NN22 ,  5K101NN25 ,  5K101NN34 ,  5K101RR12 ,  5K101SS07 ,  5K101TT03 ,  5K101UU16 ,  5K101UU19 ,  5K101UU20
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る