特許
J-GLOBAL ID:200903049260907209

廃泥の固化処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-142393
公開番号(公開出願番号):特開平9-299908
出願日: 1996年05月14日
公開日(公表日): 1997年11月25日
要約:
【要約】【目的】固化剤の混合性がよく、短時間で、容易に固化処理でき、しかもこの固化物はべたつきや糸引きがなく、ブリージングを生ぜず、高強度であり、直ちにダンプトラック等の割安な車両による搬出が可能であり、搬出・処理費用が低減され、さらに再利用の可能性を高め、埋立用地確保の必要性も少なくする優れた固化処理方法を提供する。【構成】セメントを含む廃泥に、珪酸ナトリウムを少なくとも含有する固化剤を添加混合して固化後、粒状ないし塊状物とする固化処理方法。【効果】土木建設工事より発生する廃泥を短時間に、コンパクトな装置で容易に固化することができ、しかも固化物のべたつきや糸引きがなく、又、ブリージングを生ずることもなく、強度も高いため、収集、運搬等の作業性が非常に良く、固化物の再利用の可能性も高い、優れた廃泥の固化処理方法を提供し得る。更に、得られる固化物は骨材や煉瓦、瓦等の材料として再利用可能となる。
請求項(抜粋):
セメントを含む廃泥に、珪酸ナトリウムを少なくとも含有する固化剤を添加混合して固化後、粒状ないし塊状物とすることを特徴とする廃泥の固化処理方法。
IPC (3件):
B09B 3/00 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C02F 11/00 101
FI (3件):
B09B 3/00 301 E ,  C02F 11/00 101 Z ,  B09B 3/00 ZAB

前のページに戻る