特許
J-GLOBAL ID:200903049356078912

医療機器の遠隔制御装置及び方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 倉内 基弘 ,  風間 弘志
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-550855
公開番号(公開出願番号):特表2004-532664
出願日: 2001年12月21日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
医療処置用機器及びリモコン装置を備える患者に医療処置をするためのシステムが提供される。医療処置用機器はローカルプロセッサー及び、ローカルプロセッサーに接続されたローカル通信用部材を含み、リモコン装置は遠隔プロセッサー、遠隔プロセッサーに接続されたユーザーインターフェース用部材及び、遠隔プロセッサーに接続された遠隔通信用部材を含む。リモコン装置の遠隔通信用部材はワイヤレス形式で、ローカルプロセッサーと遠隔プロセッサーの間で情報の送受信を行うために、医療処置用機器のローカル通信用部材と通信することができるように構成されている。リモコン装置はまた、遠隔プロセッサーに接続された、少なくとも2つの電源を含む。
請求項(抜粋):
患者に医療処置をするためのシステムであって: A)ローカルプロセッサー;及び、 前記ローカルプロセッサーに接続されたローカル通信用部材、 を含む医療処置用機器; B)前記医療処置用機器とは分離したリモコン装置であって: 遠隔プロセッサー; 前記遠隔プロセッサーに接続されたユーザーインターフェース用部材; 前記遠隔プロセッサーに接続され、ワイヤレス方式で前記ローカルプロセッサーと前記遠隔プロセッサーとの間で情報を送受信するために、前記医療処置用機器のローカル通信用部材と通信する遠隔通信用部材;及び、 前記遠隔プロセッサーに接続された、少なくとも2つの別個の電源、 から成るシステム。
IPC (8件):
A61B19/00 ,  A61B18/14 ,  A61G13/02 ,  A61M5/142 ,  A61M31/00 ,  A61N1/36 ,  A61N1/37 ,  A61N1/39
FI (8件):
A61B19/00 502 ,  A61M31/00 ,  A61N1/36 ,  A61N1/37 ,  A61N1/39 ,  A61B17/39 311 ,  A61G13/00 D ,  A61M5/14 481
Fターム (21件):
4C053JJ01 ,  4C053JJ11 ,  4C053JJ18 ,  4C053JJ23 ,  4C060KK22 ,  4C066AA09 ,  4C066BB01 ,  4C066CC01 ,  4C066DD11 ,  4C066HH01 ,  4C066QQ77 ,  4C066QQ83 ,  4C066QQ84 ,  4C066QQ85 ,  4C066QQ92 ,  4C066QQ95 ,  4C341MM04 ,  4C341MR01 ,  4C341MR15 ,  4C341MR17 ,  4C341MR20

前のページに戻る