特許
J-GLOBAL ID:200903049373791045

ミキサ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-081943
公開番号(公開出願番号):特開2002-273185
出願日: 2001年03月22日
公開日(公表日): 2002年09月24日
要約:
【要約】【課題】 石炭灰等の混練に適したミキサを提供する。【解決手段】 混合槽2内に二本の平行な混合軸3、3 ́を配設すると共に、それぞれの混合軸3、3 ́にアーム10を所定間隔で複数配設する。前記アーム10の先端には材料を混合槽2の内壁16に押し当てて擦り潰す擦り潰し羽根13を取り付けると共に、擦り潰し羽根13の反対側には材料を撹拌混合する混合羽根17を取り付ける。そして、擦り潰し羽根13、混合羽根17は混合槽2の内壁15に沿って上昇する方向に回転させるようにし、混合羽根17による混合作用と擦り潰し羽根13による擦り潰し作用によって材料を混合する。
請求項(抜粋):
混合槽内に相反方向に回転する二本の平行な混合軸を配設し、それぞれの混合軸にアームを放射状に所定間隔で複数配設し、該アームの先端に材料を混合槽の内壁に押し当てて擦り潰す擦り潰し羽根を取り付けると共に、該擦り潰し羽根を取り付けたアームの反対側に位置するアームには材料を撹拌混合する混合羽根を取り付け、かつ前記羽根は混合槽の側壁に沿って上昇する方向に回転させるように構成したことを特徴とするミキサ。
IPC (4件):
B01F 7/04 ,  B01F 7/02 ,  B02C 19/12 ,  B28C 5/14
FI (4件):
B01F 7/04 B ,  B01F 7/02 B ,  B02C 19/12 A ,  B28C 5/14
Fターム (22件):
4D067CF06 ,  4D067CF10 ,  4D067CF17 ,  4D067CF24 ,  4D067CF25 ,  4D067GA02 ,  4D067GA05 ,  4D067GA20 ,  4G056AA06 ,  4G056CC07 ,  4G078AA03 ,  4G078AB01 ,  4G078BA01 ,  4G078BA07 ,  4G078BA09 ,  4G078CA01 ,  4G078CA05 ,  4G078CA12 ,  4G078CA17 ,  4G078DA01 ,  4G078DB10 ,  4G078EA05
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 解砕混合用ミキサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-048466   出願人:日工株式会社
  • 特表昭63-500080
  • 解砕混合用ミキサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-355886   出願人:日工株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 解砕混合用ミキサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-048466   出願人:日工株式会社
  • 特表昭63-500080
  • 解砕混合用ミキサ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-355886   出願人:日工株式会社

前のページに戻る