特許
J-GLOBAL ID:200903049400534017

交通量管理・自動課金システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高崎 芳紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-049941
公開番号(公開出願番号):特開2002-251641
出願日: 2001年02月26日
公開日(公表日): 2002年09月06日
要約:
【要約】【課題】 交通量管理エリア内へ進入してきた車両に対する自動課金処理を行うと共に不正車両の効率的な取り締まりを可能とする。【解決手段】 管理対象エリア10の出入口に設置され当該エリア10内に進入してくる走行中の車両7との間で無線通信を行い当該車両に対する課金処理を自動的に行うと共に課金処理が不調に終わった車両7の車両番号を撮像画像から認識処理して交通センタ5に通報する路上処理装置1と、エリア10内の各所に設置され走行中の車両との間で無線通信を行うと共にセンタ5から課金処理済み車リストを取得して当該車両に対し課金処理が未処理の場合には当該車両に対する課金処理を自動的に行う路上確認処理装置2と、課金処理が未済みの車両の前記車両番号をリスト化してエリア10内をパトロールするパトロール車8にリスト化された取り締まりデータを通知するセンタ5とを設ける。
請求項(抜粋):
管理対象エリアの出入口に設置され当該管理対象エリア内に進入してくる走行中の車両との間で無線通信を行い当該車両に対する課金処理を自動的に行うと共に課金処理が不調に終わった車両の車両番号を撮像画像から認識処理して交通センタに通報する路上処理装置と、前記管理対象エリア内の各所に設置され走行中の車両との間で無線通信を行うと共に交通管理センタから課金処理済み車リストを取得して当該車両に対し課金処理が未処理の場合には当該車両に対する課金処理を自動的に行う路上確認処理装置と、課金処理が未済みの車両の前記車両番号をリスト化して前記管理対象エリア内をパトロールするパトロール車にリスト化された取り締まりデータを通知する前記交通管理センタとを備えることを特徴とする交通量管理・自動課金システム。
IPC (7件):
G07B 15/00 510 ,  G06F 17/60 112 ,  G06F 17/60 154 ,  G06F 17/60 332 ,  G08G 1/017 ,  G08G 1/04 ,  H04B 7/26
FI (7件):
G07B 15/00 510 ,  G06F 17/60 112 G ,  G06F 17/60 154 ,  G06F 17/60 332 ,  G08G 1/017 ,  G08G 1/04 C ,  H04B 7/26 F
Fターム (13件):
5H180AA01 ,  5H180BB04 ,  5H180CC04 ,  5H180DD02 ,  5H180DD08 ,  5H180DD10 ,  5H180EE07 ,  5H180EE10 ,  5K067BB21 ,  5K067DD52 ,  5K067EE02 ,  5K067EE12 ,  5K067FF02

前のページに戻る