特許
J-GLOBAL ID:200903049409387955

ゲームシステム及び情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 布施 行夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-052979
公開番号(公開出願番号):特開2000-245958
出願日: 1999年03月01日
公開日(公表日): 2000年09月12日
要約:
【要約】【課題】 マルチプレーヤゲーム環境項目の設定及び確認作業を簡易化できるゲームシステム及び情報記憶媒体を提供すること。【解決手段】 送信側ゲーム環境項目を、受信側ゲーム装置に送信し、受信側ゲーム環境項目として設定するオールシートセットアップを行う。送信側ゲーム環境項目と受信側ゲーム環境項目の一致、不一致の識別情報を、受信側ゲーム環境項目に付加して出力する。送信側ゲーム環境項目と受信側ゲーム環境項目が一致する場合には黄色になり一致しない場合には赤になるように色分けする。送信側のゲーム装置でゲーム環境項目の確認画面が次ページに切り替わると、受信側のゲーム装置でも確認画面が次ページに切り替わる。複数のゲーム装置を、オールシーセットアップを行うグループと行わないグループにグループ分けしたり、オールシートセットアップにより互いに異なるゲーム環境項目が設定されるグループにグループ分けする。
請求項(抜粋):
複数のゲーム装置を用いて複数のプレーヤがマルチプレーヤゲームをプレイするためのゲームシステムであって、前記複数のゲーム装置の中の各ゲーム装置での各マルチプレーヤゲーム環境項目を設定するための手段と、前記複数のゲーム装置の中の送信側ゲーム装置で設定された送信側マルチプレーヤゲーム環境項目に基づき受信側ゲーム装置での受信側マルチプレーヤゲーム環境項目を設定するために、前記送信側マルチプレーヤゲーム環境項目を前記受信側ゲーム装置に送信するための手段と、前記受信側マルチプレーヤゲーム環境項目と送信された前記送信側マルチプレーヤゲーム環境項目との一致及び不一致の少なくとも一方を、オペレータが識別するための識別情報を、前記受信側マルチプレーヤゲーム環境項目に付加して出力するための手段と、を含むことを特徴とするゲームシステム。
FI (2件):
A63F 9/22 W ,  A63F 9/22 P
Fターム (5件):
2C001AA09 ,  2C001AA17 ,  2C001BC06 ,  2C001BC10 ,  2C001CB08

前のページに戻る