特許
J-GLOBAL ID:200903049478176370

金属材料の結合方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 作田 康夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-274252
公開番号(公開出願番号):特開2004-106037
出願日: 2002年09月20日
公開日(公表日): 2004年04月08日
要約:
【課題】複数の異なる金属材料を結合する方法において、結合界面に脆い金属間化合物を生成させずに結合する方法を提供する。【解決手段】異なる材料を結合する方法において、高速回転するプローブ1を用いて片方の材料2にエネルギーを与え、摩擦熱で材料2を軟化して塑性流動させ、さらにプローブの押込みまたは移動により、もう一方の材料3に予め形成された凹み4内に材料2を充填することで、異種材料を結合する。材料2のみを塑性流動させ、材料3は塑性流動させないので、材料2,3が混ざり合うことがなく、したがって、結合された界面に金属間化合物が生成するのを抑制できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
複数の金属材料を結合する方法において、一方の金属材料の結合領域に凹みを設けておき、他方の金属材料の結合領域を塑性流動させて前記凹みに充填することを特徴とする金属材料の結合方法。
IPC (1件):
B23K20/12
FI (2件):
B23K20/12 364 ,  B23K20/12 344
Fターム (9件):
4E067AA02 ,  4E067AA05 ,  4E067AA07 ,  4E067BG00 ,  4E067CA01 ,  4E067DA13 ,  4E067DA17 ,  4E067DC07 ,  4E067EC03

前のページに戻る