特許
J-GLOBAL ID:200903049514653164

液体容器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴木 喜三郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-147054
公開番号(公開出願番号):特開2001-146031
出願日: 2000年05月18日
公開日(公表日): 2001年05月29日
要約:
【要約】【課題】 インクカートリッジにおける複数段階のインク消費状態を適切に検出する。【解決手段】 インクカートリッジには複数の液体センサ41〜44が配列される。複数の液体センサ41〜44の各々は圧電装置であり、振動エネルギを電気信号に変換することにより、インク消費状態を示す検出信号を生成する。これら複数の液体センサ41〜44はカートリッジ上の異なる位置に配置されている。したがって複数段階の液体消費状態を検出可能である。好ましくは、液体消費に伴って液面が移動する方向に沿って液体センサが配列される。また液面移動方向に沿ってセンサ間隔が異なって設定される。
請求項(抜粋):
容器内の液体の消費状態を検出するために用いられる複数の液体センサを含み、それら複数の液体センサの各々は、液体消費状態に応じた検出信号を生成する圧電装置を有し、さらに、前記複数の液体センサは、複数段階の液体消費状態を検出可能なように容器上の異なる位置に配置されていることを特徴とする液体容器。
IPC (7件):
B41J 2/175 ,  G01F 23/22 ,  G01F 23/28 ,  G01F 23/64 ,  H01L 41/09 ,  H01L 41/08 ,  H01L 41/187
FI (8件):
G01F 23/22 H ,  G01F 23/64 Z ,  B41J 3/04 102 Z ,  G01F 23/28 S ,  H01L 41/08 U ,  H01L 41/08 Z ,  H01L 41/08 C ,  H01L 41/18 101 D
Fターム (32件):
2C056EA24 ,  2C056EA29 ,  2C056EB20 ,  2C056EB38 ,  2C056EB44 ,  2C056EB45 ,  2C056EB51 ,  2C056EC26 ,  2C056FA10 ,  2C056KB05 ,  2C056KB08 ,  2C056KB09 ,  2C056KB27 ,  2C056KB37 ,  2C056KC02 ,  2C056KC05 ,  2C056KC10 ,  2C056KC11 ,  2C056KC13 ,  2C056KC22 ,  2C056KC27 ,  2C056KD06 ,  2F013BF00 ,  2F013BG12 ,  2F013CB10 ,  2F014AA01 ,  2F014AA07 ,  2F014AB01 ,  2F014AB02 ,  2F014AB03 ,  2F014CB01 ,  2F014FB01
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭59-187227
  • 特開昭59-187227

前のページに戻る