特許
J-GLOBAL ID:200903049532559043

列車モニタリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-125778
公開番号(公開出願番号):特開平5-328505
出願日: 1992年05月19日
公開日(公表日): 1993年12月10日
要約:
【要約】【構成】車両1〜2,記録装置4,記録出力装置5,信号伝送路6,端末装置7a,7b,搭載機器8a,8b,8c,8dは従来の列車モニタリング装置と同様な構成で、これに、乗務員の操作する記録指令スイッチ9を接続する。乗務員は異常発生と感じた場合には、このスイッチを操作する。するとこの列車モニタリング装置は、その時点及びその前後の走行状態を記録する。【効果】乗務員は異常と認識したが列車モニタリング装置は異常を検知しなかったために異常発生時及び、その前後の走行状態が記録されず、異常発生の原因が不明のままとなり、その後、異常が再発することを防止できる。
請求項(抜粋):
所定の車両に、記録装置及び記録出力装置を設置すると共に各車両にこれらと信号伝送路により接続された端末装置を設置し、前記端末装置に各搭載機器を接続した列車において、乗務員の操作により前記記録装置に記録指令を出力する記録指令スイッチを設けたことを特徴とする列車モニアリング装置。
IPC (2件):
B60L 3/00 ,  B61L 25/04

前のページに戻る