特許
J-GLOBAL ID:200903049571231284

ハ-ドコ-トフィルム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金山 聡
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-025309
公開番号(公開出願番号):特開平11-300873
出願日: 1999年02月02日
公開日(公表日): 1999年11月02日
要約:
【要約】【課題】 プラスチック基材フィルムが変形した場合の影響がハードコート層におよぶのを防止し、ハードコート層の割れや剥がれを防止し、且つハードコートフィルムの鉛筆硬度を4H〜8Hとガラスの硬度に近づけたハードコートフィルムを提供する。【解決手段】 プラスチック基材フィルム1の少なくとも一方の面に、該プラスチック基材フィルム1が変形した場合のハードコート層の影変形を緩衝する作用を有する厚み3〜50μmの緩衝層2を設け、さらにその上に厚み3〜15μmのハードコート層3を形成してなるハードコートフィルムであり、且つ該プラスチック基材フィルム1の鉛筆硬度、該緩衝層の鉛筆硬度、及び該ハードコート層の鉛筆硬度を順次増大させることにより、鉛筆硬度4H〜8Hを達成する。
請求項(抜粋):
プラスチック基材フィルムの少なくとも一方の面に、厚み3〜50μmの1層もしくは多層からなる緩衝層を設け、さらに該緩衝層上に厚み3〜15μmのハードコート層を形成してなるハードコートフィルムであって、前記プラスチック基材フィルム、緩衝層及びハードコート層の各々の鉛筆硬度は、この順序で増大した値を有し、これによりハードコートフィルム全体としての鉛筆硬度4H〜8Hを有するようにしたことを特徴とするハードコートフィルム。
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る