特許
J-GLOBAL ID:200903049603088381

6価クロム含有水の処理剤および処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺澤 襄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-257227
公開番号(公開出願番号):特開平7-108280
出願日: 1993年10月14日
公開日(公表日): 1995年04月25日
要約:
【要約】【構成】 活性炭粉末を1重量%、粉末石英斑岩を5重量%、金属鉄粉を33.5重量%の混合物に、水を26.5重量%、濃硫酸を33.5重量%を混和する。硫酸第一鉄および硫酸珪素塩を生成した処理剤を、排水中の6価クロムの総量の約100 分の1の割合で排水中と混合する。処理剤中の2価の鉄イオンが、排水中の6価のクロムのクロム酸塩と酸化還元反応を生じる。3価の鉄と3価のクロムの亜クロム酸塩とが生成する。凝集促進剤を添加する。水酸化ナトリウムにてpHを調整し、排水中の水にて水酸化第二鉄および水酸化クロムのコロイドを形成する。硫酸珪素塩による珪酸塩のコロイドなどと活性炭粉末に凝集し、凝集促進剤により活性炭粉末を骨材として凝集した粒子を速やかに沈殿分離する。【効果】 確実で容易に効率よく6価のクロムを3価のクロムに還元して分離できる処理剤を安価の原料にて容易に製造できる。
請求項(抜粋):
46%以上の酸化珪素、13%以上の酸化アルミニウム、2%以上の酸化ナトリウムおよび1%以上の酸化カリウムを含有する1重量%以上8重量%以下のアルミナ-シリカ系原料と、2.5重量%以上45重量%以下の金属鉄粉と、無機酸とを混合してなることを特徴とする6価クロム含有水の処理剤。
IPC (2件):
C02F 1/62 ZAB ,  C02F 1/52 ZAB
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭53-115557
  • 特開平3-040924
  • 特開昭54-154158

前のページに戻る