特許
J-GLOBAL ID:200903049638057594

湿気硬化性組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-014529
公開番号(公開出願番号):特開2000-212239
出願日: 1999年01月22日
公開日(公表日): 2000年08月02日
要約:
【要約】【課題】硬化速度が速く、発泡が少ない常温硬化性組成物を提供する。【解決手段】特定の総不飽和度の低いポリオキシアルキレンポリオールに基づくウレタンプレポリマーと、加水分解によりイソシアネート基と反応しうる活性水素を発生させるシリル基を含有する化合物を含有する湿気硬化性組成物。
請求項(抜粋):
水酸基あたりの分子量が1000〜15000、総不飽和度が0.05meq/g以下のポリオキシアルキレンポリオールを主成分とするポリオールとポリイソシアネート化合物を反応させて得られるイソシアネート基末端ウレタンプレポリマー(A)と、下記一般式(1)で表されるシリル基を含有する化合物(シリル基含有化合物(B))を含むことを特徴とする湿気硬化性組成物。-X-SiR1R2R3・・・(1)式中、R1、R2、R3はそれぞれ独立に炭素数1〜10のアルキル基、炭素数6〜10のアリール基またはビニル基を示す。XはO、SまたはNR4であり、R4は水素原子、炭素数1〜15のアルキル基もしくはハロゲン置換アルキル基、炭素数6〜20のアリール基もしくはハロゲン置換アリール基、炭素数7〜20のアラルキル基もしくはハロゲン置換アラルキル基、または-SiR5R6R7基を示す。また、R5、R6、R7はそれぞれ独立に炭素数1〜10のアルキル基、炭素数6〜10のアリール基またはビニル基を示す。
IPC (4件):
C08G 18/00 ,  C08G 18/10 ,  C08G 18/48 ,  C08G101:00
FI (3件):
C08G 18/00 L ,  C08G 18/10 ,  C08G 18/48 Z
Fターム (26件):
4J034BA07 ,  4J034BA08 ,  4J034CA01 ,  4J034CB02 ,  4J034CC03 ,  4J034CC07 ,  4J034DA01 ,  4J034DB04 ,  4J034DG02 ,  4J034DG03 ,  4J034DG04 ,  4J034DG05 ,  4J034DG18 ,  4J034HA01 ,  4J034HA06 ,  4J034HA07 ,  4J034HC03 ,  4J034HC12 ,  4J034HC17 ,  4J034HC22 ,  4J034JA42 ,  4J034KB04 ,  4J034KC18 ,  4J034LA12 ,  4J034LA36 ,  4J034QA07
引用特許:
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る