特許
J-GLOBAL ID:200903049662129539

来場管理システム、来場管理サーバ、プログラム、及び記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 井上 誠一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-258447
公開番号(公開出願番号):特開2008-077539
出願日: 2006年09月25日
公開日(公表日): 2008年04月03日
要約:
【課題】ICタグを用いて、来場者の来場状況、及び興味関心情報を効率的に収集、管理し、収集した情報を提供可能とする来場管理システム等を提供する。【解決手段】来場管理サーバ101は、端末装置103からの来場者IDと読み取ったICタグIDとを対応付けるICタグ発行手段131と、入退場のICタグリーダ115にICタグ10をかざし、読み取ったICタグIDに対応付ける来場者情報に入退場時刻を記録する入退場登録手段132、135と、興味関心のある展示物付近のICタグリーダ115にICタグ10をかざし、興味関心度を示す投票履歴情報330を保持する投票手段133と、投票履歴情報330を展示物情報/来場者情報の属性情報別に抽出、集計し、集計結果を配信する投票集計手段134と、関連情報を配信する情報検索提供手段137とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
来場者に前記非接触ICタグを発行するICタグリーダ機能を備えた受付端末装置と、1又は複数の展示物を配置する展示ブース毎、又は入退場に割り当てられる複数のICタグリーダと、1又は複数の前記ICタグリーダを制御する制御装置と、情報を検索・提示する端末装置と、ネットワークを介して接続される、前記来場状況を管理する来場管理サーバであって、 前記来場者毎に、前記来場状況及び前記来場者の属性情報を有する来場者情報と、該来場者の前記展示物への興味関心度を示す投票履歴情報と、が関連付けられて登録、保持し、前記来場者情報と前記ICタグIDとを対応付ける来場者リストを保持する来場管理データベースと、 展示物情報と前記ICタグリーダを特定する特定情報とが関連付けられて登録、保持する展示物情報データベースと、 前記受付端末装置から受信した来場者情報の識別情報と前記ICタグIDとを対応付け前記来場者リストに登録、保持し前記来場者に前記非接触ICタグを発行する発行手段と、 前記ICタグリーダから受信した特定情報とICタグIDに基づいて、前記来場管理データベースから前記ICタグIDに関連付けられて登録されている来場者情報を抽出すると共に、前記展示物情報データベースから前記特定情報に関連付けられて登録されている展示物情報又は入/退場特定情報を抽出する抽出手段と、 前記特定情報から前記入/退場特定情報を抽出した場合、抽出された来場者情報に、入/退場時刻を記録し、入/退場登録する入/退場登録手段と、 前記特定情報から前記展示物情報を抽出した場合、抽出された来場者情報に関連付けられる、該展示物情報に対する投票履歴情報を作成し保持する投票手段と、 前記展示物情報/来場者情報の属性情報毎に、関連付けられる投票履歴情報を抽出し投票数を集計した集計結果を前記端末装置に配信する投票集計手段と、 を具備することを特徴とする来場管理サーバ。
IPC (4件):
G06Q 10/00 ,  G06Q 50/00 ,  G06K 17/00 ,  G06K 7/00
FI (7件):
G06F17/60 170A ,  G06F17/60 152 ,  G06F17/60 510 ,  G06K17/00 L ,  G06K17/00 F ,  G06K7/00 U ,  G06F17/60 146Z
Fターム (9件):
5B058CA17 ,  5B058CA24 ,  5B058KA02 ,  5B058KA04 ,  5B058KA24 ,  5B058YA01 ,  5B072BB03 ,  5B072CC06 ,  5B072CC24
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (7件)
全件表示
引用文献:
審査官引用 (4件)
  • カードビジネスを支えるテクノロジー
  • カードビジネスを支えるテクノロジー
  • カードビジネスを支えるテクノロジー
全件表示

前のページに戻る