特許
J-GLOBAL ID:200903049702251235

プリンタサーバ装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-045836
公開番号(公開出願番号):特開2001-232919
出願日: 2000年02月23日
公開日(公表日): 2001年08月28日
要約:
【要約】【課題】 従来、連続紙プリンタで用紙切れとなると、印字結果が読みにくくなり、強制的に印字させると印字結果が劣化するという問題点があったが、本発明では、読みやすい位置で印字を停止させることができ、用紙切れ状態での印字結果の品質を向上できるプリンタサーバ装置を提供する。【解決手段】 プリンタサーバ20の制御部21が用紙切れ検出器22で連続紙プリンタ4の用紙切れを検出すると、クライアント1にLAN2を介して印字データの送信を一時的に禁止する指示を送信し、用紙切れ状態中に操作者の操作を受けると、所定単位の印字データの送信を許可する指示をクライアント1に送信し、受信した印字データを連続紙プリンタ4に印刷させるプリンタサーバ装置である。
請求項(抜粋):
連続紙プリンタに接続され、クライアントからブロック単位で印字データを受信し、前記連続紙プリンタに対して当該印字データを出力するプリンタサーバ装置において、前記連続紙プリンタの用紙切れを検出する手段と、前記連続紙プリンタの用紙切れを前記クライアントに通知して印字データの送信を禁止する手段と、プリンタサーバ側の操作者の操作により次の印字データブロックの送信を順次クライアントに許可する手段と、を含むことを特徴とするプリンタサーバ装置。
IPC (3件):
B41J 29/48 ,  B41J 29/38 ,  G06F 3/12
FI (3件):
B41J 29/48 C ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 3/12 M
Fターム (8件):
2C061AP01 ,  2C061AS05 ,  2C061HK06 ,  2C061HQ17 ,  2C061LL05 ,  5B021AA01 ,  5B021EE01 ,  5B021KK07

前のページに戻る