特許
J-GLOBAL ID:200903049709415101

電動自転車

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-273940
公開番号(公開出願番号):特開平7-096882
出願日: 1993年09月28日
公開日(公表日): 1995年04月11日
要約:
【要約】【目的】 坂道を含む道路の走行ができ、又運転操作が容易で、1充電当りの走行距離を2倍位とする電動自転車を得ることである。更に又停止時に手で押すことにより自転車を前後に移動できるようにすることが目的である。【構成】 駆動源となる直流電動機及びその変速装置及び車載蓄電池を自転車のサドルの下部近傍に装着し、電動機の正逆転により変速比を変更できる自動変速装置となっている。足踏みペタルによる走行は周知の手段とし、付加される電動機による走行を独立に行ない若しくは両者を併用できる構成とする。又停止時に自転車を手で押すことにより前後進できる構成となっている。ハンドルのグリップにより走行の為の電動機の出力トルクを制御し、グリップより手を離すと出力トルクを零復帰せしめることにより、運転時の操作と慣性走行を自然にしかも容易に行なうことのできる構成としている。所要の走行の為のトルクを変速比を自動的に変更し若しくは手動により変更することにより坂道の走行を容易に行なうことができる構成としている。
請求項(抜粋):
足踏みペタルで駆動される大スプロケットと、後車輪軸を1方向クラッチを介して駆動する小スプロケットと、前記した大スプロケットと小スプロケットとの間に掛けられたチエーンとを備えた自転車において、自転車のサドルの下部の側部において車体に固定された第1の外筺に収納された車載蓄電池ならびに側部に固定された第2の外筺に収納された直流電動機及びその出力回転軸により駆動される変速装置と、該変速装置の出力回転軸に固定した第1のプーリと、自転車の後車輪回転軸に設けた第2のプーリと、第1,第2のプーリとの間に掛けられたベルトにより自転車を前進する方向に後車輪を駆動する駆動装置と、直流電動機の正転時には、その出力回転軸により駆動される第1の歯車により、第1の1方向クラッチを介して変速比の小さいモードで変速装置の出力回転軸を駆動し、直流電動機の逆転時には、その出力回転軸により駆動される第2の歯車列により、第2の1方向クラッチを介して変速比の大きいモードで変速装置の出力回転軸を同方向に駆動する装置と、直流電動機に開閉電気スイッチを介して供電する車載蓄電池と、直流電動機の電機子電流検出装置ならびに該装置と直流電動機の直列接続体に並列に逆接続されたフライホイールダイオードと、車載蓄電池より供電され、可変抵抗の抵抗値を変更することにより、これに対応して変化される基準電圧を得る電気回路と、基準電圧と電機子電流検出装置の検出電圧を比較し、後者の電圧が前者の電圧を越えると直流電動機と車載蓄電池との間に挿入されたトランジスタを不導通に転化し、電機子電流が所定値まで降下すると該トランジスタを導通せしめるチョッパ回路と、ハンドルのグリップを手動で回動することにより内部に収納された前記した可変抵抗を変化して、回動に対応して基準電圧を増大せしめ、グリップより手を離すとスプリングバックして基準電圧を消滅せしめる装置と、直流電動機を正逆転せしめる手段と、自転車の車体に設けた支軸により回動自在に支持されたレバーならびにその端部に回動自在に支持された第3のプーリと、該レバーの端部に掛けられたスプリングによりレバーが回動されて第3のプーリがベルトを側方より押圧して張力を供与して、第1,第2のプーリのトルク伝達を可能とし、レバーを手動により反対方向に所定角だけ回動するとプーリがベルトより離間する方向に移動して、ベルトの張力を減少してベルトが滑動して第1,第2のプーリ間のトルク伝達が停止される装置とより構成されたことを特徴とする電動自転車。
IPC (4件):
B62M 23/02 ,  B60K 1/04 ,  B60L 15/00 ,  B60L 15/20

前のページに戻る