特許
J-GLOBAL ID:200903049717649022

対話型詩朗読システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 深見 久郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-023124
公開番号(公開出願番号):特開平11-219195
出願日: 1998年02月04日
公開日(公表日): 1999年08月10日
要約:
【要約】【課題】 詩を利用者が対話形式で朗読し合うことができるような対話型詩朗読システムを提供する。【解決手段】 利用者がマイクロホン5に向かって朗読すると、音声認識部2のフレーズ認識部21がそのフレーズを認識し、その認識結果に従って、システム制御部1はサウンド出力部3のフレーズ出力部31から予め音声波形データとして蓄えていたフレーズを出力する。
請求項(抜粋):
詩を短いフレーズの連続とみなし、利用者が対話形式であるフレーズを発声したときに、そのフレーズに接続されるフレーズを決定する対話型詩朗読システムであって、前記利用者が発声したフレーズを認識する音声認識手段、前記音声認識手段によって認識されたフレーズの認識結果に基づいて、出力すべきフレーズを決定する制御手段、および前記制御手段によって決定されたフレーズを音声として出力する音声出力手段を備えた、対話型詩朗読システム。
IPC (5件):
G10L 3/00 571 ,  G10L 3/00 ,  G10L 3/00 531 ,  G10L 3/00 551 ,  G06T 1/00
FI (5件):
G10L 3/00 571 H ,  G10L 3/00 R ,  G10L 3/00 531 N ,  G10L 3/00 551 Z ,  G06F 15/62 A

前のページに戻る