特許
J-GLOBAL ID:200903049728433609

石膏ボード及びフライアッシュの処理方法及び処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中井 潤
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-262816
公開番号(公開出願番号):特開2009-091189
出願日: 2007年10月09日
公開日(公表日): 2009年04月30日
要約:
【課題】フライアッシュの利用量を増大させたり、フライアッシュ中の未燃カーボンの含有量が多い場合でも、未燃カーボンを除去するために用いる薬剤の使用量を少なく抑え、処理コストの増大を防止すると同時に、廃石膏ボードをセメント用混合材等として効率よく再利用する。【解決手段】石膏ボードを粉砕した粉砕物をフライアッシュとともにスラリー化し、浮遊選鉱工程により、スラリーを親油性成分と親水性成分とに分離する。石膏ボードを粉砕した粉砕物をフライアッシュとともにスラリー化するため、石膏ボードに含まれる起泡剤を浮遊選鉱工程において必要な起泡剤の一部として有効活用することができ、起泡剤の投入量を少なく抑えることができ、フライアッシュの処理コストが増大するのを防止することができる。浮遊選鉱工程において捕集剤として添加される油分によって石膏ボード中のセルロース繊維が親油化され、未燃カーボンと一緒に除去される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
石膏ボードを粉砕した粉砕物をフライアッシュとともにスラリー化し、浮遊選鉱工程により、該スラリーを親油性成分と親水性成分とに分離することを特徴とする石膏ボード及びフライアッシュの処理方法。
IPC (9件):
C04B 18/08 ,  C04B 11/26 ,  C04B 7/24 ,  C04B 7/26 ,  C04B 7/52 ,  C04B 11/30 ,  B09B 3/00 ,  B09B 5/00 ,  B03D 1/02
FI (10件):
C04B18/08 B ,  C04B11/26 ,  C04B7/24 ,  C04B7/26 ,  C04B7/52 ,  C04B11/30 ,  B09B3/00 Z ,  B09B5/00 F ,  B09B5/00 N ,  B03D1/02 A
Fターム (16件):
4D004AA16 ,  4D004AA31 ,  4D004AA37 ,  4D004AC05 ,  4D004BA10 ,  4D004CA05 ,  4D004CA10 ,  4D004CA12 ,  4D004CA13 ,  4D004CA15 ,  4D004CC12 ,  4D004CC15 ,  4D004CC20 ,  4D004DA02 ,  4D004DA03 ,  4D004DA10
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特許第3613347号公報

前のページに戻る